思い出

ブログ初投稿から1年間経過しました。


ホームページ作り

とある銀行で法人口座の開設条件に「ホームページを所持していること」とありました。
適当に形だけ作ろうと考えてドメインを取得して、月々1000円のレンタルサーバーを借りて、無料のソフトウェア(Word Press)を使って、トップページと問い合わせページだけ作って、2017年1月26日に表紙だけアップロードしました。
Word Pressは本来ブログを作成するために開発された無料のソフトウェアです。
でも、何度もバージョンアップを重ねたWord Pressは単なるブログソフトとしてだけでなく、CMSとして利用されるようにもなりました。

CMS(Contents Management System)とは直訳で「コンテンツ管理システム」

ブログを書くだけではなく、固定ページを使って、ホームページっぽいものを簡単に作ることができる無料ソフト。

ブログ投稿開始

作ったホームページを見ていると管理者はアクセス数も把握できてしまうのでアクセス数はかなり気になります。
少しの間は放置していましたが、あまりにも閲覧数が少なく、だんだん恥ずかしくなってきたので、ブログ記事でも投稿すれば、すこしは閲覧数が伸びるのでは?と思い立ちました。
そして、2017年2月3日に投稿したのがこれ
過ちは人の常 To err is human .
ブログをはじめたばかっりだったから、言い訳の準備っぽい内容の記事に仕上がっています。
これは「自分達は間違い続けるかもしれないけど、それを取り戻せる方法もはずだ」って言いたくて書いた記事。
さすがに初投稿だけあって出来が悪い・・・365日経過で閲覧数が83回・・・トホホ(ーー;)

ブログ記事カウント

この記事をカウントに含まず356記事アップしています。
ほぼ毎日投稿しています。我ながら自分を褒めてあげたい気持ちです。
365日間のアクセス数:193,050
平均すると1日500プレビューを超えています。
カウンターはトップページに設置しています。
https://www.eskyjapan.com/
数は力なのか、よくわかりませんが今では1,200PV/日ぐらいあります。

よく閲覧されている記事

一番閲覧されている記事:アイソメ図の書き方 18,035
二番閲覧されている記事:配管図面からアイソメ図の書き方 18,035
三番閲覧されている記事:スマホで、通話中に画面が暗くなって、なにも操作が出来なくなる! 12,018
アイソメ図の描き方は「よく読まれている記事」には表示しないようにしていますので通常は表に現れません。
表示させていない理由はページを閲覧すればわかりますが、とても専門的なないようなので一般の人にお勧めできる記事ではないからです。
やっぱり専門知識で書いた記事は他ではないため、どうしても閲覧数があがってしまいます。

閲覧数の推移

約3ヵ月後に:「地球温暖化は、それほど悪くないのかもしれない」を投稿したときは、まだ1日50PVもありませんでした。
約6ヵ月後には、1日150PVほど閲覧されるようになりました。
約9ヵ月後には、1日350PVほど閲覧されるようになりました。
そして一年目の今は1日1,200PVほど閲覧されるようになりました。
年末あたりは1日700PV だったので最近急に加速した感じです。
これから急降下しないように過去に投稿した記事をメンテナンスしていこうと考えています。
アクセス解析レポート

過去の記事

過去に投稿した記事を見てみると、誤字があったり、タイトルが変な表示になっていたりと、初心者丸出しの記事をたくさん見つけました。
今まで投稿することに必死すぎて、振り返りをほとんどしていないことに気がつきました。
閲覧数を増やすためのテクニックや検索で上位表示するテクニックがたくさん公開されていますが、私は毎日投稿し、本当に皆さんの役に立つ記事を書くことだけをこころがけました。
そこにテクニックなんてありません。
だから過去の記事は自分で見ても変なところがたくさん見つかりました。

さいごに

ほぼ毎日投稿していたのでライティング技術もはじめよりは上達したように感じています。
それでも誤記がなくなることはなさそう・・・
今回、集計して改めて思ったのはコメントが少ないこと。
誤記の連絡や些細なことでもかまいませんので、コメントいただけると非常にたすかります。
リクエストいただければ希望の記事も書きます。
今後とも、何卒よろしくお願い致します。


follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

「形容詞」を「動詞」に変換すると話し方に角が立たない前のページ

電卓によって計算結果が違う理由次のページ

関連記事

  1. 思い出

    逆襲のオコゼ

    すごく痛いし、なによりも刺さった痛み以上のものを実感していました。絶対…

  2. 思い出

    心が折れた瞬間 二輪整備編

    マフラーのエキゾート部がばっさり割れて離れていました!一体何がどうなっ…

  3. 思い出

    レストランのアルバイト マニュアル編

    100回 同じ事を言っても、その答えは100回共同じ同じことを何度も言…

  4. 思い出

    レストランのアルバイト 貯金箱編

    私から見ても、はっきりと分かりました。その時の経理担当者の顔から血の気…

  5. 思い出

    人を疑うことを知らない善ちゃん

    私の通っていた高校は、男女共学でありながら、私の学年には女子が一人も在…

  6. 思い出

    思い込みの激しいコロンブス

    コロンブスが「ゆで卵を立ててごらん」って言います。言われた人は、慎重に…

役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

  1. 方法、手法

    なめそうなほど硬いネジを緩める場合
  2. 思い出

    あの先行者はどうなったのか?
  3. 方法、手法

    幸せになるための方法
  4. 考え方

    演算(えんざん)って何? 計算とはなにが違うの?
  5. 方法、手法

    有料道路で降りるインターを間違えても無料でUターンできる方法
PAGE TOP