考え方

出来る人ほど適当に計算する!


ざっくり計算のすすめ1

20万8千円の商品を97件受注した時の売上げは?

電卓なら簡単ですが、電卓なしでざっくり計算した方が良いんです。
でも暗算でするのは、なんとなく難しいです。
でも、ざっくりとなら計算できそうです。
四捨五入をするみたいに端数を切って置き換えてみます。
20万8千円 = 21万円
97件 = 100件

21万円の商品を100件受注した時の売上げは?

これならどうですか?
答えは、2,100万円
ちなみに、実際の答えは201,7万6000円で誤差は3.9%しかありません。

ざっくり計算のすすめ2

9,886平方メートルを6区画に分けると?

さっきの要領でやっていきましょうか。
9,886平方メートル = 10,000平方メートル
6区画 = ?
流石に6区画は丸めるのはまずい…
でも、割り算の6は意外と難しい…

この場合、6を3と2に分解します。
10,000平方メートル ÷ 3 =3,333平方メートル
3,333平方メートル = 3,400平方メートルに置き換える。
3,400平方メートル ÷ 2 =1,700平方メートル
ちなみに、実際の答えは1,647平方メートルで誤差は3.1%しかありません。

ざっくり計算のメリット

電卓がなくてもできるとか、頭の回転が早いと思われるなどのメリットもありますが、そんなものは重要なメリットではありません。
数字は細かく見ると混乱してしまって確信が見えなくなるものです。
ざっくり計算をすることによって、自分の頭の中が整理されて人に説明しやすくなるのが最大のメリットです。
経営者などの役員や上席にたいして説明するときは、ざっくりとした数字で素早く説明するためには、必要なスキルになります。


follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

ボールペンの保管方法前のページ

腕時計の洗浄方法次のページ

関連記事

  1. 考え方

    アルバイトのサボりは損失にならない

    【サボり】とは、フランス語の“sabotage(サボタージュ)”を略し…

  2. 考え方

    言葉以外のコミュニケーションを意識する理由

    コミュニケーションを取りたい相手は、千差万別です。性別からはじまり、年…

  3. 考え方

    「形容詞」を「動詞」に変換すると話し方に角が立たない

    「形容詞」には、感情が入るのに対して、「動詞」には、感情が入らない特徴…

  4. 考え方

    家族が末期癌になったときの話 2

    前回の記事から私たちは、抗がん剤をするかどうかの選択をしなければいけな…

  5. 考え方

    素数が強い理由

    素数は、大きくなればなるほど強いと感じています。身近な自然に関係ある素…

  6. 考え方

    ガス給湯器は追いだき機能が無いタイプがおすすめ

    浴槽回路を含むポンプ内は、常に浴槽の汚れた水で満たされていることになり…

役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

  1. 考え方

    人類の祖先は猿ではない理由
  2. 考え方

    マックシェイクの原料はサラダ油!
  3. 方法、手法

    なめそうなほど硬いネジを緩める場合
  4. 考え方

    ケチャップを加熱するとオレンジ色になる理由
  5. メモ

    車中で一酸化炭素中毒になる理由
PAGE TOP