トレンド

明治のカールが東日本へのお土産の定番になる

明治のカールが東日本へのお土産の定番になるかもしれない

東日本でカールの販売中止

2017年5月25日
ツイッターで悲しいニュースが流れてきました。

製菓大手の明治は、スナック菓子「カール」について8月生産分をもって全国販売を中止し、販売地域を関西地域(滋賀・京都・奈良・和歌山)以西の西日本地域に限定する。

つまり明治は、カールの販売では儲からないので輸送コストの高い東日本での販売を止めると言いました。
そしたら受験時期になると必ず登場する、受験生応援ゲン担ぎの「ウカール」はどうなるのか?
ちょっとこれは来年から受験を迎える東日本の人たちにとっては衝撃的なニュースではありませんかぁ!
1968年(昭和43年)7月25日から販売が始まって、もうすぐ49年目を迎えようとしています。
こんなにもロングセラーを続けていた、老舗スナック菓子が姿を消すなんて想像もしていませんでした。
いや正確には、姿を消そうとしている。
私は関西に住んでいるのでまだ食べられるのですが、そういう問題ではありません。
お手軽に食べられなくなる方も大勢いる。
売り上げが悪すぎることが原因なら、そんなにニーズがないわけで大勢というには大げさなのかもしれません。

なぜ売れていないのか?

一部で販売を止めるのは「競争激化による販売低迷」と報道されていましたが、それを本当に信じてもいいのでしょうか?
本当に売れていない商品が、こんなにも長く販売されているのでしょうか?
真実は別の所にあるのではないでしょうか?
売り上げから、経費を差し引いて残ったものが利益。

( 売り上げ - 経費 = 利益 )

私は経費があやしいと睨んでいます。

売り上げに問題はない

スーパーに行けばカールはいつでも定番商品として並んでいます。
売れない商品はスーパーの定番商品にはなりません!

経費の使い方に難あり

味の種類を広げすぎ。
もちろんヒット商品を開発するためにはいろんな冒険も必要かと思いますが、私が調べた結果2017年まで発売されたカールの味の種類は約150種類ありました。
開発に大きな出費をするも、開発にかけた経費を回収することが出来ていないのではないでしょうか。

カールの販売を継続させるために

「チーズ」と「うすあじ」だけに絞って、他のあじを作るのを止めにして味の種類をリストラすることで無駄な経費を抑えて、なんとかカールの販売を継続してほしいと願います。
この際「カレー」もなくしていいんじゃないかなぁと思います。
欲を出すと危険な橋になります。
明治も「カール」のブランドをきっと守りにくるでしょう。
5つあった製造拠点のうち4つを閉鎖しましたが、1つを残したことは大きく評価すべきところです。
私も非力ながらカール村民として「カール」を消費し続けようと思いました。

日本初のスナック菓子

日本では、カールが発売されるまでお菓子と言えば甘いものと決まっていました。
しかしカールは、そんな時代に甘くないスナック菓子として静かにデビューを果たしました。
見事に日本のお菓子業界に革命をもたらすことに成功しました。
カールは、トウモロコシが原料になっていますので小腹も満たします。
さらに1年中いつでも、お手軽においしく食べられるお菓子として日本中に認知されました。
これは大変すごいことで、当時これを知った大人たちは、カールを食べまくっていた記憶があります。

カールにまつわる私の思い出

そう言われてみれば最近めっきり食べていないような気がします。
小さな頃はあんなによく食べていたのに・・・。

幼少時代、私はよく公園で遊んでいました。
幼少時代に公園で遊ぶなんて至って普通の話ですが、私の場合は砂場やブランコといった遊具には一切興味はなく同い年の子供にも興味がなく、将棋をするおじいさん達と一緒にいるのが日課でした。
ある日、一人の老人が500円を私に渡してきました。

じいさんA:「君がおいしいと思うお菓子を買えるだけ買ってきてくれませんか?」

私は普段「チューチュー」や「飴ちゃん」などの、とにかく10円~30円までのお菓子しか買ったことがありませんでしたので、前から気になっていた大きな袋のスナック菓子を買いました。
「ポテトチップス」・「かっぱえびせん」・「カール」・「板チョコ」・「チーズビット」を買ってきました。
じいさん達は将棋を止めておやつタイムになりました。
板チョコに限っては誰も手を付けることはなく「ポテチ」と「チーズビット」も一口食べて全部残していました。
結局、まともに最後まで食べたのは「かっぱえびせん」と「カール」だけ。
特にじいさん達は「カール」を大変気に入り(これ、本当です。)、チョコやポテチが残っているにもかかわらず追加で「カール」を買ってくるように私に言いました。
それからは、私が公園に訪れると必ず「カール」買いに行くように言うようになりました。それも毎回「カール」ばっか。
どうも自分たちで買うのが恥ずかしかったみたい。
私はパシリをすると一袋の「カール」が頂ける特典つきです。(^^)v
そういえば、じいさん達はこんなことも言っていました。
「カールは手に油が付かないから将棋の駒が汚れなくていいわ」って。
そう、カールはノンフライだったんです!

善:「カールってノンフライなのか?」

瀧 :「ポテトチップスと違ってカールはノンフライ!」

善:「でもカール食べていたら、歯の裏に引っ付いて気持ち悪くないか?」

瀧 :「それは、あなたのカールを食べる勢いが凄すぎるからじゃないのか?」

善:「いやいや誰だって、この経験はあるはずやぞ!」

瀧 :「じゃぁアンケートを取ってみましょう」

うすあじ

でも、やっぱり気になるのは「うすあじ」じゃないですか?
薄い味はわかりました、でも何の味が薄いのか?
結局なんお味なのか?
その答えは「こんぶ」。
なぜ「昆布 うすあじ」としなかったのだろうか??

ピックアップも同じ時期に東日本で販売終了してました…



follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

司会などとは無縁の人間が、人生初の司会を行うとどうなるのか? 後編前のページ

わき毛を抜くとわきのニオイがひどく次のページ

関連記事

  1. トレンド

    ブラック企業のエピソードを投稿

    ここでブラック企業の実情を暴露することで、他の被害者を救済できるかもし…

  2. トレンド

    詐欺ハガキ

    訴訟提起などの重要書類は、かならず封書です。誰でも確認できるハガキでで…

  3. トレンド

    2017年12月6日 NHKが裁判で負けました。

    つまり、NHKは敗訴しました。新聞やテレビ・ラジオの報道を聞いていると…

  4. トレンド

    ビットコインの歴史と流通する理由

    なぜ、仮想通貨がこんなにも流通し始めたのでしょうか。答えは簡単で、必要…

  5. トレンド

    コツコツと努力すると大きな力に勝てる理由

    イソップ物語のように、コツコツと亀のようにがんばれば、本当に強大な敵に…

  6. トレンド

    今更聞けない仮想通過ってなに?

    仮想通貨がなにかを知らない人がたくさんいる間は、仮想通過で稼ぐことは可…

役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

  1. 方法、手法

    三相交流が理解できる話
  2. 方法、手法

    数字当てゲームの説明書
  3. 考え方

    タイムマネジメント(時間管理)とは
  4. 方法、手法

    アルミホイルの便利な利用方法
  5. 方法、手法

    絶対に得をする礼儀作法
PAGE TOP