参考記事:お墓参りのマニュアル
上記の記事にも書いていますが、当社では、おおよそこの手順でお墓参りの代行を行います。
自分の家の墓が遠方にあり、なかなかお墓参りが出来ていない人のために、地域は限定しておりますが、お墓参りの代行を致します。
お墓参りは、春秋の彼岸、お盆、故人の命日、年忌法要などに多くの人が行いますが、先祖の冥福を祈る以外にも、先祖より与えられた命であることを感謝し、家族の幸せを祈るという意味が込める意味もあります。
人生の節目節目には、できる限り報告を兼ねてお参りするのが良いとされています。
お墓参りの代行には、お預かりしたメッセージ(子供が進学した、就職が決まった、結婚が決まったなど)をお伝えするように心がけています。
お墓参りの相談は、メールでのメッセージだけでも構いません。
もちろん、電話での相談にも対応いたします。
お墓に訪れたときの写真と、供養が終わった後の写真をアウトプットとして送付いたします。
日程などの指定は、場合により出来ないこともありますので、事前にご相談ください。
代行料金
5000円
基本料金に含まれないもの
・お花などのお供え物費用
お供え物は、依頼者様がご指定ください、なくても構いません。
・完全な墓石の汚れ除去
できるだけ綺麗に致しますが、水垢などの強い汚れを完全に取り除くところまでを保障するものではありません。
・遠方費用
基本的にエリアを限定しているため、エリア内のみとなりますが、相談によりエリア外でも対応することがあります。
その場合、交通費として遠方費用が発生いたします。
対応エリア
兵庫県明石市大久保町大窪3134-11より、直線距離で半径30km以内を基本エリアとしています。
エリア外でも一度ご相談いただければ幸いに思います。
エリア外の場合は、別途見積もりを提示させていただきます。
当社のエリア外の場合、下記にて検索してみてください。
注意事項
※表示金額は、特に記載のある場合を除きすべて税抜です。
※状況確認の為、事前に訪問させていただくことがあります。
※場合により、受付できないことがありますので、ご了承ください。