メモ

白湯ダイエットの実践レポート


以前に投稿した記事の「白湯が魔法の水と言われるのはなぜ?」の中には、ダイエットにも効果があることを書いています。
実際、善ちゃんに白湯ダイエットを実践していただきました。
「白湯で本当にダイエットになるのか?」
こういったダイエットに関しての情報は誰にでも当てはまるものではありません。
私は体重の変化が昔からずっとありませんし、ずっと白湯を飲んでいるので今更実践してもなにも変化がありません。
そこで、おデブちゃんの善ちゃんに実践していただきましたのでその結果を確認してみましょう。
みなさんの参考になれば幸いです。

善ちゃんの白湯ダイエット

善ちゃんはデブで太っていて ぽっちゃりしていて、ダイエットにはすごく興味があるのですが、なかなか結果が出ていません。
いつも大量のコーラを飲んでいるから、コーラをやめただけで痩せるように思うのですが「コーラはゼロコーラだから問題ない!」と言って辞める気配がありません。
負担になるダイエットは長続きしないので、今までの生活スタイルを変えることなく、無理のない程度に白湯を飲んでもらうようにしました。
善ちゃんが1日に飲んだ白湯の量はおよそ1.2リットル。
お昼も飲むために、ステンレスボトルを準備して約2か月超えで挑戦していただきました。
結果はいかに!

善:「1.2リットルのどこが無理がないねん!」

白湯ダイエットスタート

1日目の起床時の体重:75.9kg
ダイエットスタート
白湯を飲んだ量:1リットル


10日目の起床時の体重:76.2kg
白湯を飲んだ量:1.1リットル
なんか増えてるし・・・


20日目の起床時の体重:75.8kg
白湯を飲んだ量:1.2リットル
順調にキープ・・・痩せてないし・・・
https://twitter.com/eskyjapan_zen/status/933052340810088448
30日目の起床時の体重:75.4kg
白湯を飲んだ量:1.2リットル
結果を出すために、腹筋を追加してるし・・・
https://twitter.com/eskyjapan_zen/status/936619282921697280
40日目の起床時の体重:76.1kg
白湯を飲んだ量:1.4リットル
体調崩しかけてるし・・・
https://twitter.com/eskyjapan_zen/status/940698782617833472
46日目の起床時の体重:74.9kg
白湯を飲んだ量:1.0リットル
少し減って照るけど、これは体調崩してるからなぁ・・・
https://twitter.com/eskyjapan_zen/status/942522199369441280
50日目の起床時の体重:74.7kg
白湯を飲んだ量:1.0リットル
https://twitter.com/eskyjapan_zen/status/944343547569872896
55日目の起床時の体重:76.4kg
白湯を飲んだ量:1.0リットル
体調が戻ったら、体重も戻ってるし・・・
https://twitter.com/eskyjapan_zen/status/946153577008979968
58日目の起床時の体重:75.0kg
白湯を飲んだ量:1.0リットル
https://twitter.com/eskyjapan_zen/status/947281700131807233
62日目の起床時の体重:75.9kg
白湯を飲んだ量:1.0リットル

結果

初日:75.9kg
62日目:75.9kg
はい、見事なまで変動しませんでした。
ダイエットの成果を出したいから、途中で腹筋も入れていますが、まったく効果が出ていません。

2か月間の結果と考察

最終結果としては、体重の変動はありませんでした。
マ・ジ・デ! (゚д゚lll)  ガックシ
状況報告としては、昼間は環境的に白湯を飲むのが意外に難しいことに気付いたようですが、ステンレスボトルを使って、たとえ少量であってもお昼にも平均的に白湯を飲むようにしました。
無理なく飲むことを考えると、朝一番、お昼、就寝前でそれぞれ400mlを目安に飲み、およそ1日1.2リットルを飲むようにしました。
水分を補っていることもあって、コーラを飲む量は減ったようです。
身体の変化はというと、便通がよくなったとか。
肌が綺麗になったと善ちゃんは言う。
善ちゃんの白湯ダイエットは実は今も続いています。
ただ、もはやダイエットとは無縁になっていますが、それなりに白湯が気に入ったみたいで私としてはうれしい。

まとめ

初めに比べて、白湯の味がおいしく感じるようになったといいます。
ダイエットとしては、体重の変化がなかったので、失敗となりましたが、失敗した理由が見当たらない。
あえて言うと…白湯を飲む量を2リットルぐらいにしないとけなかったのだろうか。
コーラを飲む量が減り、他にもダイエット効果が期待できるはずだったところを見ると、白湯でダイエットできるとは言えない結論になりました。
善ちゃんのせいで、以前に投稿した記事「白湯が魔法の水と言われるのはなぜ?」の一部を訂正しなくてはいけません。


follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

ビットコインの歴史と流通する理由前のページ

Excelで、ひたすら数値を入力する作業にはこれを設定すべき次のページ

関連記事

  1. メモ

    二輪のパンクは非常に困ります。

    まぁ、パンクなんてものは、たいてい突然起きるものです。最近は、道路がき…

  2. メモ

    エクセルの小数点の見え方について

    通常の設定ではエクセルで小数点が省略されることはありません。標準設定で…

  3. メモ

    鶏のからあげレシピ

    唐揚げのレシピなんて、どこにでもあるので、わざわざこの記事を見る人はい…

  4. メモ

    タイヤの黄色と赤色のマークについて

    新品のタイヤを見ると、何やら赤いマークと黄色いマークが付い…

  5. メモ

    宇宙戦艦ヤマトの船底はなぜ赤い?

    船の底なんて、水の中なんだから、汚れたり水生生物が付着したりしても気に…

  6. メモ

    パソコンのキーボードの便利な使い方

    新しいデスクトップを別に作成することが出来る機能をご存知でしょうか。操…

役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

  1. 方法、手法

    メガネがないときの緊急処置方法
  2. トレンド

    ランサムウェア 「Wanna Cry」が全世界に拡大!解除法発見?
  3. 方法、手法

    これから犬や猫を飼いたいと検討している場合
  4. 方法、手法

    エアコンに頼らず、家を涼しくする方法 風編
  5. 考え方

    頑張るのに疲れたら
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。