メモ

ios11の便利な機能 10選を紹介

ios11の便利な機能 10選を紹介

画面録画

ios11までは、iPhoneの動画画面を録画するためにはパソコンが必要でした。
ios11からは、iPhone単体でできるようになりました。
iosの機能なので別のアプリを入れる必要もありません。
この機能では、電話のマイクを同時に使用してオーディオ録画することもできます。

設定方法

設定 → コントロールセンター → コントロールのカスタマイズ まで進み、「画面収録」の横にあるボタンを「ON」にする。
設定が完了すると、コントロールパネルに録画ボタンが表示されるようになりますので、それをタップすれば録画が始まります。
マイクを「ON」にして音声も収録したい時は、録画ボタンを長押しして、マイクを「ON」にすれば出来ます。

キャプチャ画像を編集

画面キャプチャ(スクリーンショット)の保存機能ですが、ios11まではホームボタンと電源ボタンを同時に押すことで、キャプチャすることが出来る機能でした。
ios11からは、保存した後すぐにその画像を編集できるようになりました。
不要な部分をトリミングしたり、文字を加えたりすることも出来るようになりました。

QRコード

ios11までは、QRコードを読み込むためには別のアプリが必要でした。
ios11では、別のアプリを使う必要がなくなりました。

設定方法

設定 → カメラまで進み、「QRコードをスキャン」の横のボタンを「ON]にすれば、標準のカメラ機能でQRコードを読み込むことができるようになります。

コントロールセンターのカスタマイズ

画面の下から上へスワイプすると表示されるコントロールパネル画面。
カメラやライトなどの機能が表示されているこの画面ですが、実は編集(カスタム)することができます。

設定方法

設定 → コントロールセンター → 「コントロールをカスタマイズ」まで進みます。
そして、追加したい機能の横にある「プラス」ボタンをタプすれば追加できます。
よく使用する、計算機やアラーム機能もここに追加できるのでとても便利。

片手用キーボード

iPhoneX や iPhone+ を使用している人は、その画面の大きさから、片手での操作するには少々無理があります。
このため、iPhoneSEから離れられないユーザーもいるようです。
参考記事:【朗報】iPhone SE 再び 片手で操作しやすい4インチは継続される!
もしかすると、この設定を行えば、少しはそれらの悩みを改善できるかもしれません。

設定方法

キーボードに表示されている地球儀マークを長押しし、次のウィンドウの一番下に表示されるキーボードのマークを選ぶだけ。
右寄せや左寄せなど選択でき、デフォルト(元)に戻す場合は、真ん中のキーボードをタップします。

緊急SOS

事前に設定しておくと、iPhoneの上部にある電源ボタンを5回連続で押すと、緊急SOSというスライドバーが表示されます。
※iPhone8以降は電源ボタンとサイドボタン長押し
このスライドバーをスライドすると、119番に通報されるようになっています。

設定方法

設定 → 緊急SOSから「自動通知」を「ON」にするだけ。
この設定を「ON」にしておくと、電源ボタンを5回押すだけで自動的に通報されるようになります。

フライト確認

飛行機に乗るときは、乗る前に保安検査など、やらなければいけないことがたくさんあります。
そのため、電車やバスと違って、飛行機に乗るときは必要以上に早めに余裕を持って到着する必要があります。
そんなあわただしい搭乗の中、出発時刻を忘れてしまったりするとパニックになります。
でも、iPhoneならネットで検索しなくてもスポットライト検索で簡単に調べられます。

使い方

ロック画面から、画面を左にスワイプし、検索窓に「nh753」などの便名を入力するだけ。
これだけで出発時刻から遅延情報まですべての最新情報が確認できます。

シャットダウン

ホームボタンのリカバリーは今までもありましたが、電源ボタンが壊れたときは、電源を切ることができませんでした。
ios11からは、電源ボタンが作動しなくなった場合でも電源を切ることができるようになりました。

使い方

設定 → 一般まで進むと下のほうに「システム終了」とありますので、これをタップすれば電源を切ることができます。

Siriに入力

「へい!しり!」って言わなくてもいいんです。
ios11からは、文字を使ってSiriと会話できるようになりました。

設定方法

設定 → 一般 → アクセシビリティまで進み、Siriのタイプ入力を「ON」にするだけ。
これで、周りの人を気にせずにSiriに話しかけることができるようになります。

パスワード共有

ゲームによっては、同じWi-Fiに接続しなければいけないものがあります。
そして、友達が家に来たとき「Wi-Fi貸して」なんて言われることもあるでしょう。
そんなとき、パスワードを教えるのにはちょっと抵抗がある場合もあると思います。
iPhoneには簡単にパスワードを共有できる機能があります。

使い方

まず、接続したい側のiPhoneで接続したいWi-Fiネットワークのパスワード入力画面に進みます。
すると、すでに接続しているiPhoneに「パスワードを共有しますか」と表示されますので「パスワードを共有」をタップします。
たったこれだけです。
これだけで、パスワードを教えなくてもWi-Fiに接続させることができます。


follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

リモコンにアルカリ乾電池を使ってはいけない理由前のページ

エンジンルームから悲鳴のようなキュルキュル音が・・・次のページ

関連記事

  1. メモ

    農地から雑種地へ転用した備忘録

    条件さえクリアして、農地法4・5条許可を受ければ地目変更ができるようで…

  2. メモ

    雨に濡れた洗濯物は洗い直しする

    至極当然のことのように思えるが、念のため確認しました。いや、自分もそう…

  3. メモ

    アニメの語源とは

    「アニメ」という言葉の語源は、ラテン語の「アニマ」(anima)です。…

  4. メモ

    このHP立ち上げるまでの備忘録

    これは、現在のホームページを作成していく動機や方法を備忘禄…

  5. メモ

    くしゃみにまつわる噂と、その真相!

    くしゃみ1回で4キロカロリーのエネルギーを消費します。これは、ちょうど…

  6. メモ

    サメは年間約10人の命を奪う!年間約70万人の命を奪う動物とは?

    上位の生き物には、絶対気をつけたほうがいいはず。結構身近なものが上位に…

役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

  1. 考え方

    趣味の探し方と見つけ方
  2. トレンド

    福島の原発の処理水を海洋に放出する問題
  3. 考え方

    「形容詞」を「動詞」に変換すると話し方に角が立たない
  4. 思い出

    ブログ初投稿から1年間経過しました。
  5. 方法、手法

    レンズから静電気を除去してほこりが付かないようにするには
PAGE TOP