メモ

スターバックスで追加料金なしのお得な注文方法

スターバックスでお得に注文する方法


スターバックス(通称:スタバ)
社会人であれば気軽に美味しいコーヒーを楽しむことができるのがスターバックスコーヒーではないでしょうか。
高校生にはね、ちょっと贅沢なお店になるのかもしれません。
それでもたまには利用しますよね。
普段より高いお金を出すなら出来るだけお得に利用しましょう。
実は、スタバにはメニューにないものを注文出来たりするものが存在しますので、この注文方法はぜひ覚えておいて損はありません。

ホイップの量を増やす


フラペチーノなどの上に乗っているクリームは、実は追加することができます。
最大1.5倍まで増やすことが出来ます。
注文するときの言い方
大人編:「ホイップ多めで」
高校生編:「ホイップをたくさん乗せて!」
オタク編:「ホイップを通常の1.5倍の量で入れてください。」
と言いましょう。
追加料金はありません。

ソースを追加する


ソースが掛かっている商品は、ソースの量を2倍まで増やすことができる。
ソースが掛かっていない商品には無料でソースを追加することができます。
ソースは、チョコレートソース、キャラメルソースの2種類から選べます。
注文するときは「ソースを多くしてください」「チョコレートソース追加で」などと言いましょう。
添付画像は、キャラメルソースを追加しています。
追加料金はありません。

シロップを増やす

バニラ、キャラメル、モカ、ホワイトモカ、ヘーゼルナッツ、クラシック、チャイの7つのシロップが使われているメニューでは量を多めにすることができます。
注文するときは「シロップ多めで」と言いましょう。
追加料金はありません。

パウダーの量を増やす


抹茶ティーラテ、抹茶クリームフラペチーノ、ダークモカチップフラペチーノ、ダークモカチップクリームフラペチーノはそれぞれ抹茶パウダーとダークパウダーの量を増やすことができます。
注文するときは「パウダー多めで」と言いましょう。
追加料金はありません。

抹茶ティーラテ

スタバの抹茶ティーラテには半分お湯が入れられています。
そこで、「オールミルク」って注文してみてください。
このカスタムは、すごく美味しくなるらしいのでおすすめ。
「パウダー多めで」って言うのも忘れないように。
追加料金はありません。

ドリンクの温度を変更する


ホットドリンクの場合、温度を熱めか温かめに変更することができる。
注文するときは「温かめに」などと言いましょう。
もちろん追加料金はありません。

ドリップコーヒーをおかわりする。


ドリップコーヒーを注文した場合、当日中であれば全く同じ物を100円(税抜き)でおかわりすることができます。
おかわりを注文するときは、ドリップコーヒーを注文したときのレシートを見せれば良いです。
そのレシートの左下をよくご覧ください、そこには「One More Coffe」と書いてあります。

One More Coffe = もう1杯のコーヒー

【利用条件】
おかわりは当日の営業時間内。
同一店舗でなくてもOK。
ホットでもアイスでもドリップコーヒーならOK
同じサイズでのおかわりが可能。
2杯目はサイズダウンも可能。

フリードリンクチケット


どれでも良いですが、好きなタンブラーを購入するとフリードリンクチケットが必ず1枚もらえます。
どの飲み物でも、どのサイズでもトッピングどれだけ付けても無料になるため、これはかなりお得。
ただ、このチケットを使うときはタンブラーに入れることが条件ですので、購入したタンブラーを持って行くのを忘れてはいけません。

アンケートに答えて1杯無料で飲む


スタバの会計で、ものすごく長いレシートが出てきたら大当たりです。
1店舗あたり、1日2枚しか出ないらしく、ネットでアンケートに答えるとアルコール以外の好きなドリンクを無料で飲むことが出来ます。
その確立は1000分の1以下だとか、手に入れたら逃さず絶対に利用したいですね。
しかも、クリームを乗せるなどのカスタマイズも自由ですので、とてもラッキーです。

カフェイン抜きのコーヒーを注文する


体調が優れないけど、なんだかコーヒーが飲みたい。
そんな時は、カフェインが入っていないコーヒーを注文することができます。
これはメニュー表には無く、完全な裏メニューなので店員さんに直接言ってみてください。
ただし、エスプレッソをカフェイン抜きにすることは出来ません。
カフェインの入っていないコーヒーはドリップコーヒーしか対応できません。
元々カフェインが入っていない「ディカフェ コモドドラゴンブレンド」という、銘柄の豆をプレスサービスしてくれます。
注文するときは「ディカフェをプレスで入れてください。」または、「ディカフェをドリップで入れてください」と言いましょう。
ただし、カフェインがゼロではありません、私の調べたところによると90%ほどのカフェインは除去されているようです。

サイズの違いによる味の濃さを同じにする


スタバはサイズの違いによって、味の濃さが違っていることをご存知でしたか?
特に、ショートとトールの間の味の濃さが一番違います。
この濃さを同じにするためにはトールを注文するときに「ショット多めで」と言いましょう。
すると、トールでもショートと同じ濃さで提供されます。

まとめ

いかがでしたでしょうか、高校生なら特別なときにしか行かないスタバかもしれません。
でも、お得に利用できるのであれば、少しはハードルが下がるかも知れないと思って記事を投稿しました。
ここで紹介している方法は、追加料金がないので安心してください。
大人なら、よく利用している人も多いと思いますから、これを機に裏メニューまで極めてみてはいかがでしょうか。
カフェイン抜きのコーヒーは、体調とは関係なくても一度派飲んでみることをお勧めします。


follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

招かざる訪問者の追い返し方前のページ

意外と知らない、歯磨きの常識次のページ

関連記事

  1. メモ

    大雪警報は全国統一なのでしょうか?

    普段、雪が積もることの無い地域では、5センチ雪が積もっただけでも交通事…

  2. メモ

    本の紹介「礼儀正しさこそ最強の生存戦略」

    ・無礼な人と関わると健康も仕事も金銭的にも損をする・礼儀正しければ人脈…

  3. メモ

    本の紹介「脳を鍛えるには運動しかない!」

    健康を手に入れるために、たくさんのお金は必要ありません。ただ運動するだ…

  4. メモ

    人生を改めることができる言葉の紹介

    ここで紹介した言葉は5個ですが、深く理解することが出来れば人生を改める…

  5. メモ

    ペットにとって毒になる観葉植物の種類とは

    一般的に良く毒性が指摘されている「ポインセチア」をピックアップしていな…

  6. メモ

    透明な牛乳はどんな味がするのか?

    あえて普段これは買いません。普通の紅茶よりもおいしいなら選びますが、飲…

役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

  1. メモ

    本の紹介「反応しない練習」
  2. 方法、手法

    隠しカメラを見つける方法
  3. メモ

    不動産の地目変更を行った備忘録
  4. 方法、手法

    「知らなかった」では許されない交通ルール。
  5. 考え方

    ミネラルウォーターは必要ない
PAGE TOP
%d