方法、手法

オリジナル洗剤でナチュラルクリーニングを始める方法

オリジナル洗剤でナチュラルクリーニングを始める方法

オリジナル洗剤

オリジナル洗剤で、環境にやさしく経済的にお掃除してみませんか
重曹はとても有名ですよね、そのまま使用できますし水に溶かして重曹水にしても使用できます。
重曹の使い方はよくご覧になられているとおもいますので、私からはオリジナル洗剤を2つ紹介させていただきます。

トイレ掃除にオススメのクエン酸水

用意するもの

水400cc または、水200cc + 食酢200cc
(食酢は、すし酢やポン酢は使えません)
クエン酸 小さじ2
500cc程度のスプレーボトル

作り方

スプレーボトルにクエン酸を入れて、水を加えてクエン酸が溶けるまで混ぜるだけ。

使い方

便器の汚れ部分に重曹を振りかけブラシでこすったあと、便座の中にトイレットペーパーを敷きつめクエン酸水を全体に拭きかけて1時間ほど放置。
その後、水を流せばニオイの原因となる尿石も溶かしピカピカになります。
始めに振り掛ける重曹は水に溶けにくいためクレンザーの役割も果たします。

拭き掃除にオススメの香る万能ナチュラルスプレー

準備するもの


無水エタノール 50cc
ペパーミントの精油 10滴
水 350cc
クエン酸 小さじ2
500cc程度のスプレーボトル

作り方

精油は水に溶けないので、始めにスプレーボトルにエタノールと精油を入れてボトルを勢いよく振って混ぜます。
次に水とクエン酸を加えて、さらにボトルを振ってよく混ぜます。

使い方

消臭、殺菌、消毒効果のある万能スプレーなので拭き掃除に最適。
消臭剤としても使えますので、生ゴミや魚を調理したあとの手のニオイ、タバコやペットなどの室内消臭にスプレーすると効果的。
また、静電気防止にも使えますので衣類に拭きかけても構いません

重曹の基本的な使い方

重曹が得意なのは油やタンパク質を含んだ汚れを落とすこと。
粒子が細かく溶けにくいのでクレンザーとしても使えます。
この重曹に殺菌作用のある酢、クエン酸、レモン、汚れを浮かすための石鹸を加えるのが基本。
粉のままならクレンジングとして使えますので直接振りかけて使用すると良いです。

重曹水にするなら水またはお湯1リットルに対して重曹を大さじ4溶かすと拭き掃除などに使用できます。
先に紹介した2つのオリジナル洗剤にアレンジを加え、自分でレシピを考えるのも楽しみになるかもしれません。


follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

レストランのアルバイト経験から私が学んだもの 後半前のページ

継ぎ足しのタレが腐らない科学的理由次のページ

関連記事

  1. 方法、手法

    ゴキブリによる住居不法侵入事件 第2回

    不法侵入者を確保せよしかし、しかしです、どんなに侵入を妨害しようとも、…

  2. 方法、手法

    あなたの鼻毛は大丈夫ですか?

    実に大切な役割を果たしている鼻毛。とても必要なものですが、見えるとめち…

  3. 方法、手法

    竹を根っこから枯らす方法

    真冬に地表から1メートルぐらいの高さで切るだけ。…

  4. 方法、手法

    Windows10でブルーライトを100%カットする方法

    Windows10となりますが、強制的に100%ブルーライトをカットす…

  5. 方法、手法

    自分で車検を受ける方法

    当社でも、車検の代行を行っています。地域は限定していますが、税込み1万…

  6. 方法、手法

    冬のパソコン操作で手元を温めたいときはこれ

    その原因は、「血行不良」でした。マウスを握っている手は、手首の付け根あ…

役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

  1. 考え方

    あなたの欲求は何ですか? 欲求の果てにあるものとは
  2. 方法、手法

    速さ・時間・距離の公式
  3. 方法、手法

    神輿(みこし)の担ぎ方
  4. 考え方

    『いじめ』の対処方法
  5. 考え方

    ニュースは見ない方がいい理由
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。