方法、手法

ヘナのデメリットについて


前回の記事:髪は死んだ細胞の集まり
ヘナには良いこともあれば悪いこともあります。
現在、私もヘナを愛用していますのでわかってきましたが、確かにデメリットもあります。
でも、デメリットよりメリットの方が遥かに大きいと感じているから続けたいと思っています。

ヘナのデメリット

黒色に染まりません

ヘナはオレンジ色の色素をしているので、黒い髪にはなりません!
純粋なヘナだけだと白髪はオレンジ色や赤色になります。

でも、テクニックやノウハウがいりますが、黒っぽい色に近づけることはヘナでできます。

黒っぽい色にするためには余分に時間がかかる

ヘナで黒っぽい色にするために、2度染めという方法があります。
2回染めるので時間が余分に必要です。
オレンジ色や赤色の髪になっている部分に、ニューブラウンという藍色のヘナを塗布します。
※ニューブラウンとは、藍染めの染料でインディゴとも言われます。
私は、1回でヘナ(レッド)とヘナ(ニューブラウン)を混ぜて染めていますが、それで時間も問題なくなります。

黒い髪には色が染まりません

ブリーチ成分やそのような機能がないため、黒い髪に好きな色で染めることができません。
つまり、黒色に何色を重ねても黒は黒ってことです。
実際は、ヘナの色素は入ってるけど、黒い髪の毛なので色がわかりにくいとう感じです。

草の匂いが残留する

個人的には、とても好きな香りでリラックスできるのですが、人によって感じる匂いが違うとは思います。
私は、イ草や畳の匂いがすると思っていますが、人によってはその匂いが臭いと感じる人もいるようです。
これも天然のヘナならではですが、ヘナの種類によっても匂いは違います。
でもこれ、2,3回目になると、多くの人が嫌な匂いではなくなるといいます。

髪が軋む

ヘナショックと言って、初めてする人や髪の毛が傷んでいる人は軋む(きしむ)ことがあります。
サラサラ髪の人で、全然軋まない人も沢山いますし、例え軋んだとしても3回目になるとかなり改善してきます。

染めるのに時間がかかる

ヘアカラーが5分とかに対して、ヘナだと短くても30分とかは最低必要になります。
一応デメリットとして紹介してますが、ヘナはリラックス効果があるため、私は最低でも2時間は放置します。
待機時間でもデスクワークなら仕事は出来ますし本や映画も見れます。

ヘナショック

ヘナを3回,5回とすれば気にならなくなりますが、ヘナを使用し始めた時、髪が濡れると髪が極端に軋む場合があります。
ヘナは弱酸性がゆえに収斂作用が起きるため、髪の毛がギュッ!っと締まることが原因と言う説があります。
これは、髪の毛を乾かしただけでサラサラになりますし、初めのうちはトリートメントも併用することで緩和できます。
初めからサラサラしてて、髪が傷んでいない人は軋むこともない人が多いようです。
私は、ヘアカラーで髪が傷んでいたので軋みましたが、3回目と5回目で大きく髪の毛の質感が変わる瞬間がありました。
5回目を終えるとヘナ髪と言うそうで、ここまでくるとヘナの良さを実感すると思います。

黒に近づけて染めるために

手間と時間、材料も余分にいるのですが、2度染めと言う方法があります。
ヘナ(レッド)で1回染めてから、2回目にオレンジ色や赤色が強い箇所だけにニューブラウンのヘナを塗布して染める2度染めというやり方があります。

オレンジ色に藍色を混ぜることで緑色に変化します。
でも、白髪が緑色では困るのですが、そこは心配しなくてよくって、時間が経過したら茶色っぽく色が変化します。
私も上手くできているなぁと思っていたのですが、緑茶でもそうですが、入れたては綺麗な緑色をしていますが、そのまま放置していたら酸化して茶色になっているのを見たことないでしょうか。
ヘナも同じで、空気に触れることによって、時間と共に酸化して緑から茶色っぽく変化します。
私は、ヘナとニューブラウンを混ぜて1回でやってますが、それでも問題ありませんので、こうすると時間と手間が節約できます。
やり方は工夫次第ということになります。

稀にかぶれることも

普通のヘアカラーに比べたらヘナは、ほとんどかぶれと言う話は聞いたことがありませんが、ヘナでもかぶれる可能性があると言われていますので、パッチテストは必ず行った方が良いでしょう。
特にかぶれを心配される人は、ナニュラルと呼ばれるヘナから試すのが良いかもしれません。
草のアレルギーや体質の問題があるので、これは表現が難しいのですが、天然のヘナだから100%安全というものではありません。
天然だからと油断するのは禁物ですので、初めて使用する時は必ずパッチテストをしてください。
私は初回と2回目までで、ほんの一部分に少しだけ赤いプツプツが出来ていましたが痒みはありませんでした。
3回目以降になったとき、赤いプツプツも出なくなりました。
ちなみに、私の使用しているヘナ(次の記事で紹介)を紹介してくれた人の愛用者は約100人いるそうなのですが、かぶれたという人は1人しか報告例がなかったそうです。
かぶれるかくり単純に1%となっていますが、分母が小さいので参考として掲載します。

さいごに

私は、人から匂うと言われたくないので実践していますが、ヘナを洗い流すとき、濃い紅茶で洗うと匂いは軽減されます。
濃い紅茶を、ある程度流した髪の毛に洗面器で受けながら何度もコップでリバースして流すと効果的です。
他には、濃い紅茶をスプレーボトルに入れておいて、髪の毛を洗う1時間前とかに髪の毛に直接スプレーするのも効果的でした。
実はこれ、ヘナ(レッド)だけだと赤色になるのですが、紅茶を併用することで赤茶色になっちゃいました。
これはこれで気に入っているのですが、参考になれば幸いです。
ヘナのシリーズ記事となりますが、ここまで読んで試してみようという人に、ヘナの選び方などを考えてみたいと思います。
次の記事:ヘナを買う時に考えるべきポイント


follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

髪は死んだ細胞の集まり前のページ

ヘナを買う時に考えるべきポイント次のページ

関連記事

  1. 方法、手法

    電車の定期券を安く購入する方法

    3枚の磁気カード定期券を使用する場合の手順分割で定期券を購入したら3枚…

  2. 方法、手法

    あなたの鼻毛は大丈夫ですか?

    実に大切な役割を果たしている鼻毛。とても必要なものですが、見えるとめち…

  3. 方法、手法

    全角半角キーがないキーボードでIMEのON/OFFの切り替え方

    ”Alt”キーを押しながら・・・”~”(チルダ)キーを押すと出来ます。…

  4. 方法、手法

    アウトドアや非常時に炎を手に入れる方法

    火があれば、明かりを灯すことも出来ます。火があれば、調理することも出来…

  5. 方法、手法

    モニターの外にウィンドウが移動してしまったら・・・

    ウィンドウ外にあるアプリをアクティブにします。そして、「Alt」ボタン…

  6. 方法、手法

    耳掃除をしないほうが良いのは本当?

    Q-tips社からのアドバイス自社の綿棒を使用する方法として、耳の中に…

役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

  1. 考え方

    マックシェイクの原料はサラダ油!
  2. 考え方

    ニュースは見ない方がいい理由
  3. 思い出

    『備忘録』 阪神・淡路大震災の記憶
  4. メモ

    既存の電動シャッターにリモコンを増設
  5. 考え方

    【脳科学が証明】男女の友情は成立しない
PAGE TOP