方法、手法

知的財産(特許)関連のリンク集

知的財産(特許)関連のリンク集

知的財産(特許)関連のリンク集です。
外国の特許庁に関しては、簡易的な調べ方もリンク貼っています。

特許の調べ方

国内特許
実用新案
意匠
商標
特許情報プラットホーム
独立行政法人「工業所有権情報・研修館」が提供しています。
工業所有権情報・研修館は、平成27年3月23日より、新たな特許情報提供サービスとして、特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)を開始いたしました。

 

米国特許米国特許商標庁
公開特許登録特許のフルテキストサーチなど。
各種調査はこちらから。
欧州特許、全世界ESP@CENET
欧州特許庁が提供するデータベース。
ドイツ特許、全世界DEPATISnet
ドイツ特許庁が提供するデータベース。

特許関連リンク集

 

特許庁

https://www.jpo.go.jp/indexj.htm
特許等の登録事務を担当する官庁。
特許等公報の電子図書館。
霞ヶ関にあり、中に各国公報を閲覧できる資料館もあります。
特許等公報の電子図書館は、特許情報プラットフォームに変わっています。
特許情報プラットフォーム

最高裁判所

http://www.courts.go.jp/
特許侵害訴訟(権利者対侵害者)、特許取消訴訟(出願人対特許庁)等の知的財産関係の判例が参照できます。
2017年12月6日 NHKが裁判で負けました。の記事でも、これを利用しています。

弁理士会

http://www.jpaa.or.jp/
明細書作成を含む、特許手続の代理業である弁理士の全国組織を見ることができます。

弁理士会近畿支部

http://www.kjpaa.jp/
弁理士会の関西支部。

発明協会

http://www.jiii.or.jp/
発明活動を推進する民間団体。各県に支部があります。

日本知的財産協会

http://www.jipa.or.jp/
日本の主だった企業が会員登録しており、企業経営に資する知的財産管理を目的としている。

米国特許検索・米国特許庁 USPTO

https://www.uspto.gov/
アメリカ特許庁が提供するアメリカ公開特許・登録特許のデータベース
米国特許庁から特許公報・公開公報を参照する方法

欧州特許検索・欧州特許庁

http://www.epo.org/
欧州特許庁が提供する、欧州公開特許・登録特許等のデータベース
欧州特許庁から特許公報・公開公報を参照する方法

特許検索・ドイツ特許庁

http://depatisnet.dpma.de/
ドイツ特許庁が提供する、ドイツ公開特許・登録特許等のデータベース
ドイツ特許庁から特許公報・公開公報を参照する方法

知的財産ニュース

Yahoo(経済)
Infoseek


follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

欧州特許庁から特許公報・公開公報を参照する方法前のページ

【料理は科学】ペペロンチーノの作り方次のページ

関連記事

  1. 方法、手法

    とにかく蚊にさされたくない!

    網戸どうも網戸からの侵入が一番多いみたいです。「はい?」意味がわからな…

  2. 方法、手法

    ICAD/SXはカスタムすればストレスがなくなる

    ICADはデフォルト設定に配慮がありません。慣れればいいって話もありま…

  3. 方法、手法

    【料理は科学】ペペロンチーノの作り方

    日本では、ペペロンチーノと呼ばれているこのパスタ、作り方はとても簡単で…

  4. 方法、手法

    Excelのバックアップファイルを上書きするたび自動作成

    Excelには、誤って上書きしてしまった場合のために、上書きするまでの…

  5. 方法、手法

    ヤフオクで過去の落札分を表示させる方法

    出品者IDか落札者IDのところに、あなたのIDを入力して時期を選択して…

  6. 方法、手法

    カビキラーもどきの作り方

    材料空のスプレー容器ベーキングパウダー 小さじ 1杯食器用洗剤 10m…




役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

follow us in feedly
  1. 考え方

    車の運転中、内部循環と外気導入どっちが正解?
  2. 方法、手法

    使いかけの接着剤(シリコンなど)の保存方法
  3. 思い出

    「ワシントンの斧」の話はどこが逸話なのか?私の心の叫びを聞いて欲しい
  4. 方法、手法

    しゃっくりを止める方法
  5. 方法、手法

    髪の毛に付いたガムを取る方法
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。