方法、手法

サイトマップを作成する方法 (PS Auto Sitemap)

サイトマップとは

固定ページや記事ページが増えてくるとサイト構成が複雑になってきます。
サイト全体の構成を一望できるサイトマップは必ず設置しておく必要があります。
そして、サイトマップの設置をしようと検索して真っ先に登場するのが
「Google XML Sitemaps」関連です。
これはXMLサイトマップの作成方法です。
混乱しますよね。
XMLサイトマップとは、Search Console(旧ウェブ マスター ツール)にサイトマップを送信するためのサイトマップを作成するものです。
ですから「Google XML Sitemaps」をインストールして設定したところで、ホームページにサイトマップが作成されるわけではないんです。
もう一度言いますね、これはホームページに設置するサイトマップではなく、Googleにサイトマップを送信するためのサイトマップです。
ややこしいのは、ホームページにサイトマップが作成されていなくても、このサイトマップ送信は出来ます。
サイトマップの送信は非常に大切なため「サイトマップの設置」で検索して表示されるのがこちらばかりになります。
サイトマップを送信し設定してもホームページにはサイトマップは表示されません。
サイトマップをホームページに表示させるのは「PS Auto Sitemap」を使います。
これからwordpressでホームページにサイトマップを作成する方法を紹介します。

サイトマップの設置準備(固定ページ作成)

固定ページ → 新規作成
※投稿ページでは機能しないので必ず固定ページでサイトマップページを作成します。
タイトルを付けます。
例えば「サイトマップ」など
そして、本文をテキストタブから下記の文字をコピペします。
※ビジュアルタブでは、機能しないので、必ずテキストタブに入力指定ください。

<!– SITEMAP CONTENT REPLACE POINT –>

次に、赤い矢印のところにあるページIDを控えておきます。
参考記事 → WordPressで記事のIDを確認する方法

サイトマップの設置「PS Auto Sitemap」

「PS Auto Sitemap」のプラグインを使用します。
プラグイン → 新規追加 → PS Auto Sitemap → インストール → 有効化
有効化まで行うと、ダッシュボードの左にあるメニューの「設定」の中に「PS Auto Sitemap」が現れます。
これをクリックして設定画面を呼び出します。

基本的には、青い矢印のところに、先ほど控えたページIDを入力しただけでサイトマップは完了します。
投稿リストと固定ページには必ずチェックが入っているか確認します。(赤い矢印)
非公開のページなど、表示したくないページがあれば、緑色の矢印の欄にページIDを入力します。
参考記事 → WordPressで記事のIDを確認する方法
表示させたくないページが複数ある場合は、 , (半角のカンマ)で区切って、続けて入力します。
例えば、  123,124,125 みないな感じです。
最後は、一番下にある ”変更を保存” クリックしてください、意外によく忘れます。

サイトマップの設置(テーマにデフォルト装備)

wordpressテーマの中には、別にプラグインを使用しなくても、サイトマップを作成する機能があるテーマもあります。
この場合は、今回紹介した、サイトマップの表示方法の設定は不要です。
これで、あなたのホームページにサイトマップが追加されたのですが、引き続き、XMLサイトマップの作成も行い、Search Console(旧ウェブ マスター ツール)にサイトマップを送信する準備を行いましょう。
関連記事:XMLサイトマップ Google XML Sitemaps作成作成方法


follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

ガラス越しに写真を撮るとき、ガラスに映り込みなくす方法前のページ

XML サイトマップ作成方法(Google XML Sitemaps)次のページ

関連記事

  1. 方法、手法

    めっちゃ美味しいインスタントラーメンの作り方

    インスタントラーメンって使い方によっては、いろんな調理が出来ます。しか…

  2. 方法、手法

    集中力を高めるための環境づくり

    「視覚」、「聴覚」、「嗅覚」、「触覚」、「味覚」の五感は、集中力にとて…

  3. 方法、手法

    ゴキブリによる住居不法侵入事件 第3回

    そして、善ちゃん宅には、まだまだ侵入を許したゴキブリが潜んでいるに違い…

  4. 方法、手法

    エアコンを自分で取り付けする方法

    一番初めに行うのは室内機の設置場所を確定させること。設置場所が確定した…

  5. 方法、手法

    googleマップのショートカットボタンの作成方法(表示名も自由)

    スマホのGoogleマップでは、カーナビの「帰宅」ボタンのように登録し…

  6. 方法、手法

    ブレーカが落ちる原因

    扇風機を稼働させている部屋を掃除しようと考えました。消費電力から電流値…

役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

  1. 方法、手法

    有線のネットワークしかない場合に、Wi-Fi機器をネット接続する方法
  2. 方法、手法

    画像で画像を検索する方法
  3. 思い出

    レストランのアルバイト経験から私が学んだもの 後半
  4. 考え方

    叱ると指導の違い
  5. 考え方

    ダニのアナフィラキシーは突然に!
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。