方法、手法

50ccの原付登録を原付2種登録する方法


官製不況

現在、50ccの原付バイクが全然売れていません。
全盛期の1/10ほど低迷している状況なんです。
理由のひとつとして、警察が原付自転車を乗用車扱いして、バイク駐車を取り締まったことがります。
例えば、駐車場の無い場所へは車で行けないので、よく原付で行っていたから便利だったんですが、原付を目の敵にするミドリ色の服を着た人たちが増えたことにより原付のメリットは少なくなりました。
その反動でアシスト自転車がものすごく売れ出したわけですが・・・

原付2種のメリット

このような状況の中でも頑張って原付を乗っている人もいて、少しでも手助けをするためにこの記事を書きました。
50ccは、原付(原チャリ)と呼ばれていますが、51~125ccになると原付2種といって小型自動二輪に分類されます。
原付2種は、小型自動二輪以上の免許がないと運転することができません。
自動二輪の免許を所持しているのなら、是非手持ちの原付を2種に変更することをお勧めいたします。
2種にすることで30kmの速度制限がなくなり、自動車と同じ速度で走行することが可能。
他には二段階右折をする必要がありません。
乗車設備があれば二人乗りも可能なんです!
あと、90cc登録までなら、税金も50ccと同額です。
車の任意保険のファミリーバイク特約は125ccまでなら適応されるので、維持費はとても安くなります。
小型自動二輪以上の免許を所持しているなら参考にしてください。

原付2種へ登録する方法

とても単純な話で、排気量をアップさせれば良いのです。
例え1ccでも50ccを超えればよいので、51ccでも原付2種に登録することができます。

ボアアップキット

排気量アップさせる方法はいくつかありますが、最もお手軽なのがボアアップキットを購入することです。

ピストン交換

ほんの少しだけ、シリンダーを研磨して、ピストンを交換すると排気量アップが可能です。

違法届

よくあるのが、原付免許しかないのに、排気量をアップさせている人がいます。
それを届け出なしにすると50cc登録のままなんてバイクも見かけます。
これとは反対に、エンジンは50ccのままなのに53cc登録にしてしまったりすることもできます。
個人ではこの登録は出来ませんが、当社のように販売証明書を発行できる店なら可能ですが普通はやりません。

最後に

私は個人的にバイクが好きなので、バイク人口が増えて欲しいと思っています。
近所の方なら、相談に乗りますので、販売や修理など、ご相談くださいませ。
急なバイクのトラブルでも、時間があれば軽トラで運ぶことも協力させていただきます。


follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

大戸屋あるある前のページ

黒染め加工は自分でも出来る次のページ

関連記事

  1. 方法、手法

    モニターの外にウィンドウが移動してしまったら・・・

    ウィンドウ外にあるアプリをアクティブにします。そして、「Alt」ボタン…

  2. 方法、手法

    NTTの屋内配線使用料は無料に出来ます。

    116にダイヤルして、「屋内配線を買い取ります!」と言えば、年間720…

  3. 方法、手法

    お墓参りのマニュアル

    墓地に入る前に、本堂の前で一礼します。※墓地にお寺がある場合は、本堂と…

  4. 方法、手法

    怒りの気持ちと上手に付き合う方法

    どうやって、伝えればいいのか伝える時には、「私(俺)」を主語にして話す…

  5. 方法、手法

    タオルが臭わなくなる方法

    毎日使うタオルは、絶対に心地よく使っていきたいですよね。臭うようになっ…

役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

  1. 考え方

    『神』という言葉は私にとって無意味
  2. 思い出

    株式会社ノーリツと私の出会い
  3. 思い出

    鉄の掟!小学校で男がトイレの個室に入ると犯罪人になる!
  4. 方法、手法

    板が割れない釘の打ち方
  5. 方法、手法

    集中力を高めるための環境づくり
PAGE TOP
%d