方法、手法

へこんだ畳の修復方法


畳の宿命

畳の宿命は避けられないのだろうか。
畳の表面に使われているイグサは中に空洞がたくさんあります。
そんなに重くない物であっても長時間置いておくと簡単に凹みます。
そう凹んでいるのはイグサなんです。
部屋の模様替えをしたときに家具を移動させると畳にはくっきりと型が残っています。
つい先日も友人宅にお邪魔したとき、畳が凹んでいるのを見つけました。
この凹みは、ものすごく簡単に修復できるのですが凹んだままってことは修復方法を知らないんだろうなと思い教えてあげました。
もしかして、他にも知らない人がたくさんいるかもしれないと思って記事にしてみました。
ものすごく簡単にできます。やらない選択がありません。

修復のしくみ

先ほど説明したようにイグサの中には空洞がたくさんあります。
凹んでいるのはその空洞が潰れているのが原因です。
イグサに水をしみこませると潰れていた空洞が水で満たされるので膨らみます。
(ひじきを水で戻すイメージ。)
さらにそれが乾くと元の形まで戻っていきます。

凹んだ畳の修復方法

準備するものは「水の入った霧吹き」と「ドライヤー」のみ。
まず畳の凹んだ部分に霧吹きを3~5回ほどスプレーします。
その後、手で”トントン”と軽くたたいて水をイグサに染み込ませます。
30秒ほど放置したら次はドライヤーで乾かします。
この時に注意しないといけないのはドライヤーを近づけすぎないことです。
目安は15cm離してドライヤーで乾かせます。
もしも一回でへこみが思ったように戻らない場合は2回ほど繰り返してください。

畳の製造工程にも霧吹きを使用

畳を作るときもイグサに霧吹きをしながら作ります。
霧吹きを使わないとピンと張った畳が作れないといいます。
これはイグサの性質をうまく利用した作り方だったんです。
この性質を利用して凹んだ畳に応用した修正方法です。


follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

ペットボトル湯たんぽの注意点まとめ前のページ

ヤクルトを1ダース全部、一気飲みする?次のページ

関連記事

  1. 方法、手法

    手洗いで効率よく食器を洗う方法

    今回は、主に食器を手洗いする場合に、どうやって洗うと上手に洗えるのかっ…

  2. 方法、手法

    医者がやってるインフルエンザになりにくい方法

    「口を湿らす程度の水を20分おきに飲む。」これが今回の肝です。日刊ゲン…

  3. 方法、手法

    パンくずリストの配置方法

    ホームページを構成していると深い階層に入っても、自分がどこにいるか判る…

  4. 方法、手法

    壊れてしまったファスナーは簡単に直る!

    手芸が得意な人なら、ファスナーを新品に交換したりするのかもしれませんが…

  5. 方法、手法

    【料理は科学】ペペロンチーノの作り方

    日本では、ペペロンチーノと呼ばれているこのパスタ、作り方はとても簡単で…

  6. 方法、手法

    とにかく蚊にさされたくない!

    網戸どうも網戸からの侵入が一番多いみたいです。「はい?」意味がわからな…

役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

  1. トレンド

    明治のカールが東日本へのお土産の定番になる
  2. メモ

    不動産の譲渡に伴う名義変更を行った備忘録
  3. 方法、手法

    教科書にはない設計ノウハウ 板金設計の組み立て編
  4. 考え方

    マックシェイクの原料はサラダ油!
  5. 考え方

    受託と請負の違い
PAGE TOP