考え方

「チェイサー」は水ではない


BARなどで、度数が強いお酒を注文すると、店員が「チェイサーはいかがなさいますか?」なんて聞いてくることがあります。
私が思うのは、この聞き方は少々不親切だと思うのです。

初めてのチェイサー

時効だから言いますが、19歳の頃にショットバーで、確か「マティーニ」だったと思うのですが、それを注文したときに店員に聞かれました。
「チェイサーはいかがなさいますか?」
私は、チェイサーが何なのか知らなくて「それは要りませんが、お水をください」と言ってしまったことがありました。
店員も少し笑って、同席してた友人も笑っていましたが、何を笑われているのかさっぱりでした。
話が落ち着いたときに、連れの友人が「チェイサーが水のことって、知らなかったの?」って言われました。
私は「それやったら、お水は要りませんかって聞いてほしかったわ」ってちょっと顔を赤くして言い返したのを思い出しました。
ただ、今ならわかるのですが、当時の私の対応は、実は合っていたような・・・?

カッコいいチェイサー

それから2,3年ぐらい経過した頃、11歳年上の先輩と再びBARに行ったことがあります。
その時の先輩は、ウイスキーをストレートで注文した、そして店員が聞きます!
「チェイサーはいかがなさいますか?」
私は、心の中で「キター!」って思いました。
すると先輩は「チェイサーは黒ビールで!」
「はい?」
当時の私と違って先輩はBARの常連、この先輩に限って間違えるはずがないと思ったので、私も同じ組み合わせを注文しました。
この先輩は大人だから、遠慮なく聞いてみました。

瀧 :「チェイサーは水じゃなかったの?」

先輩:「チェイサーが水やソーダだけって思ってるのは素人」

なんと、チェイサーは、水だけではなく、ソーダのことも言うことを始めて知り、さらにチェイサーの意味を深く教えてもらえることになりました。
それを聞いた後で思ったのは、チェイサーで黒ビールを注文するなんて、めっちゃカッコいいと。

チェイサーは、客が使う言葉ではない

寿司屋で会計するときに客が「お愛想して」とか、醤油が欲しい時に「むらさき下さい」とか、わさびが欲しいときに「なみだ下さい」なんていう人がいますが、これは客側が使う言葉ではありません。
知識として知っておくことは良いことですが、これらの用語はお店側の人のみが使う言葉です。
お店の人は、ツッコミを入れることなく対応してくれますが、逆に恥をかくことがあるので、明日からは止めたほうがいいでしょう。
「チェイサー」もそれと同じで、客側が使う言葉ではなく、お店の人だけが使う言葉なんです。
だから、間違っても「チェイサーください」なんて言わないことです。
まして店員が「チェイサーはいかが」なんて、恥を知ってほしいと思いますね。

チェイサーとは

アルコール度数の高いお酒を飲んだとき、口内がしびれる時があります。これをリセットするのが役割になります。
他には、胃に負担がかかりすぎるので、それを軽減させる目的でもあります。
お酒が好きな人の中には、”閉じている香りを開かせたるため”なんて訳のわかんないことを言う人もいます。
どの理由であっても、度数の強いお酒を口にした後に飲むので「チェイサー」と呼ばれています。
これとは逆に、度数の弱いお酒の後に、度数の強いお酒を飲むことも「チェイサー」と呼びます。
ですから「チェイサーはいかがなさいますか?」と聞かれれば、お水が欲しいなら「水」と言えばいいし、コーラやビールでもいいわけです。
くれぐれも「はい、チェイサーはいただきます!」なんて言わないようにしてください。
お客様の揚げ足を取る店員は普通いませんが、実は店員さんは困っているはずです。

さいごに

気の利くBARなら、ウイスキーなどの度数の強いお酒をストレートで注文すれば、何も言わずにお水(チェイサー)を出してくれます。
でも、注意して欲しいのは、ストレートではなくロックの場合、氷が入っているから、あえてチェイサーを出さないBARがあります。
これは、わざとなのでチェイサーが欲しいときは、自分で注文しなければいけません。
もちろん、「チェイサーをください」と言えば、黙って水を出してくれるお店は多いと思いますが、本当ならなにを要求しているのかは店員には予測不能な言葉です。
この場合、割合的に多い水を予測して出してくれる場合が多いのですが。
チェイサーと水はイコールではないので、チェイサーを何にするかは、ご自信で具体的に指定するのがマナーという話です。


follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

全角半角キーがないキーボードでIMEのON/OFFの切り替え方前のページ

隠しカメラを見つける方法次のページ

関連記事

  1. 考え方

    もしも車を運転中に煽られた場合

    この事件を受けて、道路交通法の見直しがあるのは間違いないと見ています。…

  2. 考え方

    ガス給湯器は追いだき機能が無いタイプがおすすめ

    浴槽回路を含むポンプ内は、常に浴槽の汚れた水で満たされていることになり…

  3. 考え方

    お年玉の相場!お盆玉とは?

    中学生の甥や姪が20人居れば、10万円(5000円 X 20人)の出費…

  4. 考え方

    温暖化で北極や南極の氷が溶けて海水面が上昇するなんてありえない!

    南極の氷がすべて溶けたら、海水面が60メートル上昇するって偉い教授が言…

  5. 考え方

    ダニのアナフィラキシーは突然に!

    粉もんを一度開封した場合の保管は、冷蔵庫での保管が望ましいと言えます。…

  6. 考え方

    専業主婦には休日がない

    その家で生活している者が家事をするのは当たり前です。出来ることは率先し…

役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

  1. 方法、手法

    処方箋の説明書を拒否して情報提供料の100円を節約する
  2. 思い出

    心が折れた瞬間 二輪整備編
  3. 考え方

    『エコキャップ運動』は本当にエコなのか?
  4. 考え方

    本の紹介「カントの哲学」
  5. 考え方

    ボウリングとカーリングの違い
PAGE TOP