X

スポンサードリンク

スポンサードリンク

炭酸飲料の飲み残し保存は蓋を閉めないほうが炭酸は抜けない


炭酸飲料の飲み残し

炭酸飲料の飲み残しは蓋を閉めて保存している人が多いですが、そんなことしても炭酸は抜けてしまいます。
炭酸が抜けないようにする方法はたったひとつ。
飲み残した炭酸飲料に金属の棒を入れれば良いのです。
銅やアルミといった金属が一番ベストですが普通の金属でも大丈夫。
例えば、フォークやナイフ、あるいはスプーンとかなら、どこの家庭でもあると思うので、それを飲み残した炭酸飲料に挿し入れて蓋をせずに冷蔵庫に保管してください。
常温保管では絶対に炭酸が抜けてしまうので必ず冷蔵庫保管してください。
ペットボトルの場合、飲み残しが少なく金属の棒が挿せないときはコップに移してください。
コップに移す場合は出来るだけ細いコップを選び、出来るだけ液体の深さが大きくなるほうが効果は高いです。

メカニズム

炭酸飲料を製造する過程では、炭酸ガスを飲料に入れる時、元になる飲料水を極端に冷やします。
冷えれば冷えるほど、炭酸ガス(二酸化炭素)は入りやす(溶解度がたか)くなります。
ということは飲料が温かくなれば炭酸は出ていきやすくなります。
だから炭酸飲料は必ず冷やして保管する必要があります。
とは言え炭酸飲料が冷えていても炭酸ガスは徐々に抜けていきます。
それを防止するために炭酸飲料に温度の違う層を作ります。
その手段として金属の棒を挿すわけ。
これを「コールドプラグ」といいます。
熱伝導率の良い金属の棒を挿すと、差し込まれていない部分よりも冷えます。
参考:水は4℃が一番密度が高く重くなる。
つまり、冷えた炭酸飲料は比重が高くなるので重くなり下に溜ります。
炭酸ガスの溶解度は、温度が低い方によく溶けるから炭酸ガスは温度が低い液体側に移動します。
すると、飲み残した炭酸飲料の上部分には、気体が溶解しにくい層があるので、ちょうど蓋をされているようなことになります。

炭酸飲料は水筒に入れてはいけない

いくつか理由がありますが今回の記事のテーマとして、まず炭酸ガスが抜けます。
水筒は、液体の密閉ができるように設計されていますが気体の密閉は考慮されていません。
一見、炭酸が抜けにくそうに思いますが炭酸は抜けます。
あと、炭酸の影響で水筒の中の圧力が高くなり蓋が開かなくなります。
絶対に危険ですから水筒に炭酸飲料を入れることはしないようにお願いします。


葉隠 瀧: このサイトを管理しているのが葉隠 瀧です。