X

スポンサードリンク

スポンサードリンク

手帳型スマホケースのマグネットには注意


手帳型スマホケース

しっかりとガードされていて、傷に対しては死角がないように思います。
多くのスマホケースと違って、液晶画面まで保護されているので非常に安心。
私が使っているスマホケースはチェーンストラップも付いていますので持ちやすさもよい感じ。
この手帳型のスマホケースには、ほとんどの場合にカード入れがあったりします。
ここに、電子マネー系のカードやクレジットカードを入れておけば、スマホだけ持ってコンビニなどの、ちょっとしたお出かけにも気軽に行くことができますので非常に便利。

注意点

閉じる機構がマジックテープやホックなどが存在しますが、圧倒的に多いのはマグネットタイプ。
このマグネットは見過ごされがちですが、まぁまぁ磁気の強度が強い。
しかも、閉じたときには丁度カード入れの近くにセットされています。
ご自身のクレジットカードを確認してほしいのですが黒い線がありませんか?
これを、「磁気ストライプ」といいます。

この、磁気ストライプに磁石を長時間近づけると磁気不良が発生する可能性があります。

クレジットカードを入れる場合

基本的に磁気ストライプのついたクレジットカードは入れないことが懸命。
まぁ厳密に言えば、磁気ストライプのないクレジットカードも存在しますので、その場合はいいのですが。
どうしても、クレジットカードを手帳型スマホケースに入れる必要がある場合は、マグネットを取り外すかマグネット以外の固定方法の手帳を選択するべき。

FeliCaなどの非接触ICカード

FeliCaは、磁気に影響されることはありません。
同じように他の接触ICカードも影響されることがありません。
IC部分は問題なくても、磁気ストライプと併用されている場合は結果的に磁気はNG。
「iD」・「Edy」・「QUICPay」・鉄道系などの電子マネーも気になるところですが、これらも問題ありません。
私が個人的に思うのは、日本のお札は磁気インクで印刷しているので、お金に対する影響はどうなのかなぁと思ったりはします。
でも、今までお札の不具合は聞いたことがないので、きっと問題ないのでしょう。

スマホにも磁石が入っている

スマホのマイクとスピーカー部分にも磁石が内臓されていますが、そんなに強くないので気にしなくてもいい程度です。
スマホにも影響ない程度なのでご安心ください。

まとめ

多くの方が知っている情報です。
しかし、磁気ストライプのあるカードを手帳型ケースに入れているのを昨日も見かけました。
知っているのかどうかわかりませんでしたが、もしかして知らない人もいるかもしれないと思ってこの記事を投稿しました。


葉隠 瀧: このサイトを管理しているのが葉隠 瀧です。
Related Post