X

スポンサードリンク

スポンサードリンク

ヒヤリハットのヒアリ発見


2017年6月13日 ヒアリを日本国内で初確認

強い毒針を持つ「ヒアリ」が兵庫県尼崎市で見つかったと環境省から報告がありました。
コンテナは5月20日に到着し25日まで保管。
26日にコンテナを運び出すときにヒアリとその卵を発見。
報告内容は「周辺に侵入した可能性を完全には否定できない」とのこと。
見つけたヒアリやそのタマゴは消毒して死滅させましたが、6日間はその場で放置されていたためコンテナの外に逃げ出した個体がいる可能性は非常に高いと思われます。

日本でヒアリ(アカヒアリ)を発見

発表当初は「コンテナ外に逃げた可能性はないとは断言できないが極めて可能性は低い」といった表現で発表しています。
5月26日に発見されたときは、コンテナが運ばれて6日間放置されていたのでコンテナ外に出ている可能性は高いはずでした。
しかも、正式に発表するまでの時間は何だったのか疑問を感じます。
案の定6月16日コンテナの近くの道路(アスファルトの亀裂)に100匹ほど発見されているのでコンテナの外に逃げた個体がいるといったことが現実のものとなりました。
この時点で日本国内でヒアリが生息を始めていると確信したほうがよさそうです。
アメリカザリガニだってそうです、食用カエルのエサとして20匹だけ輸入したものが逃げ出して今では全国の池や川に生息しているくらいです。
そもそもく初めの発見時に、これがヒアリだって気が付いたこと。
こんなもの善ちゃんが職員だったら絶対に気が付いていませんから。

善:「おまえも気付かんやろぉー?」

瀧 :「ドキッ! (;一_一) 」

だって昆虫マニアでない限り普通はただのアリって思いますよねぇー。
ちなみに特徴は赤い矢印の針と胴体が黒いことです。
よく見ると顔もかなり怖いですね!

そもそも日本にいた可能性

このヒアリはなんと筏(いかだ)を作る能力を持っています。

善:「筏って、船みないに水面を移動するためのあの筏?」

瀧 :「まぁ、それ以外の筏を教えてほしいくらいやけどな」

善:「俺が良く行く、焼き鳥屋のメニューに“いかだ”ってあるよ」

瀧 :「あのネギだけ串にさしてるやつ?」

善:「そうそうアリがせっせとねぎを運んで・・・  早よ止めろよ!」

瀧 :「ツッコミ担当がボケたら大やけどやなぁ」

話は戻しますが、このヒアリは食べる“いかだ”ではなく水に浮かぶ筏をつくるんですよ!
だから、筏を使って広範囲を移動することだって可能。
海に囲まれている日本だとしても、筏で移動してきた可能性は否定できないはずだったんです。
もっと言えば、暖かい季節なれば羽が生えて飛行するぐらいなので自力で移動している可能性は高いと思いませんか?

善:「だったら、そろそろ羽が生えてきて広範囲に広がるんじゃないのか?」

瀧 :「そう思ったほうが、いいでしょうね」

その前に、そもそも日本にいる可能性だってあるわけなので、これをいい機会としてヒアリに対する知識を身に着けておけばいいんじゃないでしょうか。
だって、今回の報道で、専門家が注意を呼びかけたので意識していますが、普段なら他の蟻と見分け付く人がどれくらいいるかってこと。

失敗から良いことを見つける

孫子の兵法にもあるように、失敗したことをくよくよ悩むのではなく、この失敗がプラスになるような発想をすればいいと考えています。
先に述べたようにすでに日本にいた可能性もあるのだから、今回の件で日本国民がヒアリに対する知識が身に付いたことは良い事ではないでしょうか。
のどもと過ぎれば熱さ忘れるでは困ります。
この良い部分を風化させないために今回は執筆した次第です。

世界の侵略的外来種ワースト100選

このヒアリは特定外来生物にも指定されている“殺人アリ”と呼ばれるほど危険な昆虫。
強い毒を持っていることで有名な「アカカミアリ」よりも強力な毒をもっています。
さらに蜂のように針を持っていて、この針から猛毒を注入してきます。
しかも1回刺すだけではなく何回も刺すのが特徴。
この何回も刺すってところが非常に恐ろしく感じます。
100人刺されたら、およそ6人がアナフィラキシーショックを起こすと言われています。

アナフィラキシーショックは別記事でも書きましたが死ぬことだってあり得るので非常に注意しておく必要があります。
みなさん「アッポーペン」ではなく「エピペン」を持っているほうが良いのかもしれません。
「エピペン」の覚え方は「アッポーペン」じゃなくて「エピペン」!と覚えましょう。
アッポーペンとは、この時に流行していたピコ太郎さんの歌

関連記事:ダニのアナフィラキシーは突然に!

ヒアリは夜寝ている?

餌の収集は暖かい昼間に行われ夜間に行動することはありません。
もちろん寒い冬も行動することはありません。
寝込みを襲われることはありませんが体長が3mmほどと非常に小さく数が多いため、知らない間に囲まれていることだってありえます。
これからは、すべてのアリに注意している必要がありそうですね。(゚д゚lll)

ヒアリは頭が良い

例えば巣の中で仲間が死んでしまった場合、その死骸は感染症を防ぐためにすぐに巣の外に運ばれて捨てに行きます。
ヒアリの死骸を見つけた場合、近くに巣がある可能性があります。
人間にとって最も害のある毒は獲物の捕獲、防衛のために使用するためにもっているので危害を加えなければ刺されることはなさそうです。
でも、小さすぎるので悪意なく危機感を与えてしまいそうでしょう。

ヒアリは電化製品を破壊する

ヒアリのワーカー(働きアリ)は、体内に磁気に誘因されるようになる物質を持っているため電気製品の中に大量に浸入されると電気製品を故障させることがあります。
ゴキブリなども同じですが、昆虫は電子レンジや冷蔵庫などのあたたかい電気製品の中に入ることが好きですので注意が必要。
電子レンジはよく昆虫の住家になりやすいので気を付けましょう。

ヒアリはペットにも危害を加える

人間以外の動物に対しても同じように襲い掛かることがあります。
ペットの場合は失明させられることがあるので、草の多いところにはあまり侵入させないようにしましょう。
人間でも死亡するような猛毒をもっているのでペットも例外ではありません。

ヒアリ(火蟻)とは

南米中部が原産とされ、米国や中国とオーストラリアに多く生息している。
体長は2.5~6mmありますのでクロオオアリの約半分ぐらいの大きさ。
ヒアリは毒針をもっていて何度も刺す行動をします。
ハチなどの毒と同じで一度刺されると抗体が出来ることあります。
2回目はアナフィラキシーショックなることもあり死亡することもあるようです。

刺されたときの症状

軽度

熱いと感じる激しい傷み、かゆみ
半日ほどで膿(うみ)が出るようになります。

中度

全身にかゆみをともなう。
じんましんと同じ症状が現れます。

重度

呼吸困難、血圧低下、意識障害
この症状はアナフィラキシーショックと同じ可能性が高い。

相談テレホンセンター

ヒアリが発見された神戸市では、2017年6月18日から相談テレホンセンターを開設しています。
ヒアリを見つけた時や、気になる質問があれば電話してみてもいいかもしれません。

受付時間:午前9時~午後5時
電話番号:078-322-6250

追伸

今回、神戸港では逃亡したヒアリを確保するために多数のトラップを仕掛けておりましたが、そのトラップに「アカカミアリ」も見つかったようです。
アカカミアリはヒアリ姿も似ていて、よく似た毒も持っています。
沖縄では確認されていましたが本土での確認は今回が初めて。
やっぱり、いろんな危険な生物がすでに侵入していますね!


葉隠 瀧: このサイトを管理しているのが葉隠 瀧です。

View Comments (0)

  • 国際貿易のスピード化とSCM構築に対する脅威がまた一つ増えましたね。検疫所の活躍に期待します。

Related Post