X

スポンサードリンク

スポンサードリンク

    Categories: メモ

スマホでアラームが鳴らない場合の対処法


スマホでアラームが鳴らなくて困ってたりしませんか?
人に聞いても「どうせサイレントモードとかになってるんでしょ」みたいに軽くあしらわれたりして…
そんな簡単なことなら苦労しませんよって話ですよね。
警戒心の強い人ほど、この現象が発生するようで、原因は意外なところにあります。
他の方々が書いている事は後回しにして、一番疑わしいところから一緒に見てみましょう。

権限を確認する

アラームに権限を与えるって意味がわかんないかもしれませんが、とにかく確認してください。
スマホから『設定』を探してください。
画像は小さいかもしれませんが、タップすると拡大表示されますので安心してください。
1.歯車のデザインの設定アイコンをタップ

2.アプリと通知をタップ

3.時計をタップ
今回は、アラームの問題解消なので『時計』アプリです。

4.権限の内容を確認する。
今回の肝はココ
警戒心が強いあまり、あらゆる権限を与えない人がいますが、アラームが動作しない原因は、ストレージに権限を与えていないことが考えられます。
画像のように「許可されている権限はありません」となっていたら、アラームは絶対に作動しません。
権限を与える場合、『権限』をタップして続きを見てください。

権限を与える

1.『許可』をタップします。

2.『ストレージ』をタップ
アプリというのは、ストレージにあるデータを読み込むものですから、ココには最低限許可を与えないと何も動作しません。

3.『許可』をタップ

4.『許可』をタップした状態
これで設定は完了ですが、戻りながら設定が完了しているか確認していきます。
左上の『←』をタップして戻ります。

5.『許可』に『ストレージ』が加わっているのを確認する。

6.さらに戻ってみると、『権限』にストレージが追加されています。

他の原因

・サイレントモードになっている。
・ブルートゥースでイヤホンが接続されている。
など、いろいろあると思いますが、私が思うのには、こんな原因なら誰も悩みませんって話です。

さいごに

権限を与えることによって、そのアプリが変なことをしないか心配になる気持ちは理解できます。
心配なアプリなら、そもそもインストールしないほうがいいし、していないと思います。
せっかく吟味して選んだアプリなら、ストレージだけは許可しておかないと動作しないから注意しておいてください。
そして、ストレージには、盗まれてはいけないデータを保存しないことです。
今回は、アラームが鳴らない原因として紹介しましたが、他のアプリでも同じようなことになってるものがあるかもしれません。


葉隠 瀧: このサイトを管理しているのが葉隠 瀧です。
Related Post