思い出

あの先行者はどうなったのか?

あの先行者はどうなったのか?

先行者

みなさん「先行者」って知っていますか?
もしかすると、若い方は知らない方もいるかもしれません。

Wikipedia

先行者を知らない方はこちらをご覧ください。
実は続きが
2001年1月18日に開設された個人運営の侍魂というテキストサイトです。

先行者の振り返り

2000年に中国で開発された人型二足歩行ロボット。
1990年頃から国防科学技術大学で開発がスタートして、段差も歩行可能な人型二足歩行ロボット。
さらに、この先行者は言語も理解する能力が実装されていました。
つまり、ハイスペックなロボットだったわけ。

その頃、日本ではHONDAがASIMOを開発し、ソニーもAIBOを開発していた頃でした。
中国は、これらの日本のロボットをはるかに超越したと宣言。
そして、その名乗り出てきたロボットが先行者
では、どうぞ先行者をご覧ください。

この写真は、当時のネット民に大きな衝撃を与えました。
それから、大きく話題になった。
2002年には開発者が来日し、冗談ではないことも明らかになりました。

中国民は怖いので、私はあえてこの先行者をいじることはしませんが、あれから十数年がたった今、あの先行者がどのような進化をとげたのかとても気になる今日この頃。
私なりに追跡調査をしてみましたが、よくわかりませんでした。


follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

アイソメ図の書き方前のページ

プレゼンの本質とは次のページ

関連記事

  1. 思い出

    散らかすってのは、どういうことやねん!

    いったいあの泣きたくなるような屈辱は何だったのだろうかと拳を握り締めて…

  2. 思い出

    「名は体を表す」姓名が与える恐ろしいほどの影響とは

    「名は体を表す」といいますが、まんざらでもなさそうです。それと、苗字が…

  3. 思い出

    人を疑うことを知らない善ちゃん

    私の通っていた高校は、男女共学でありながら、私の学年には女子が一人も在…

  4. 思い出

    レストランのアルバイト マニュアル編

    100回 同じ事を言っても、その答えは100回共同じ同じことを何度も言…

  5. 思い出

    究極の選択は突然に訪れる

    時間にして1秒もない時間、この1秒もない時間で人生の究極の選択を迫られ…

  6. 思い出

    死のドッチボール

    今、思い返しても何をどう誤解されたのか気になって仕方がありません。あと…

役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

  1. 考え方

    こんな人にならないで
  2. 考え方

    努力だけでは成果がだせない理由
  3. 方法、手法

    モニターの外にウィンドウが移動してしまったら・・・
  4. 考え方

    本の紹介「あなたの体は9割が細菌」
  5. 考え方

    バイクにスクリーンと屋根があると快適な理由
PAGE TOP