考え方

将来にやりたい職業を見つける方法


将来の夢

実際の現実を知らなかった子どもの頃は、普通に「ウルトラマンになりたい」とか「スーパーマンになりたい」とか平気で考えていたかもしれません。
でも大人になってくると実際にになりたいと思っていても現実的ではないと気が付きます…
そうなると意外にやりたいことが見つけられないという話を聞きます。
私も高校生の時、学校で「将来の夢を3個書き出しなさい」と言うむちゃぶりをされた記憶があります。
その時、後ろの席に座っていた西くんの書いている夢を覗いてみると…

第一希望:トラック運転手
第二希望:コンビニ店員
第三希望:警備員

西くんの夢はすぐにでも叶いそうなで逆に羨ましかったのを覚えています。
ある意味見習う点もあるとも思いましたが、どう考えても参考にはできませんでした。
そんな西くんに理由を聞いてみると…
西:「本当は鉄道会社に就職したいけど現実的には無理やから!」
瀧:「まぁ人それぞれやからなぁ」

考え方が逆

どうしたらやりたいことが見つかるか考えている時点でダメだったんです。
まず、やりたくないことを明白にするべきなんです。
実はやりたいことより、やりたくないことの方が重要。
例えば、下記のようにやりたくないことをリストアップしてみましょう。
・毎日会社に行きたくない。
・満員電車に乗りたくない。
・朝早く起きたくない
など、自分ならお金を貰ってもやりたくないことを書き出してみます。
それらを避けて好きでやりたいことを探すように考えます。
これ、難しいように思うかもしれませんが意外と難しくありません。

ついやってしまうことが好きなこと

勉強の途中でつい漫画を読んだり、つい見てしまうYouTubeのジャンルは何ですか?
そのジャンルが釣だったり、車だったり、木工だったり、人によっては違うと思います。
そういうものの近くに自分のやりたいことがあるわけです。
もし「食べること」ってなれば、料理人かグルメリポーターといったところでしょうか。

不安かあるかもしれないけど、まずはやってみること。

才能があるかないかは、やってみなければわかりません。
とても怖いかもしれないけど、本当に怖いのは挑戦しなかった事なんです。
怖くて挑戦しなかった人が人生の最後に「一度くらい好きなことがしたかった。」とか言ってます。
この言葉は実際にたくさん伺っています。
憧れるのと実際にやってみるのとでは雲泥の差で、好きだと思って実際にやってみたら嫌いなこともたくさんあります。
そうやって経験すれば次を探すことができます。
目安は32歳までに好きなことを見つけるくらいの感覚で何でもチャレンジしてほしいです。
「age32」と言って、32歳が転職の最終年齢と言われています。
32歳を過ぎても良いとは思いますが、32歳なら何の問題もなく新しいことにチャレンジできるということらしいです。

周りから見たらものすごく辛そうに見える

毎日10時間ぶっ続けでゲームをやり続ける人に「しんどくない?」と質問したことがありますが「全く苦じゃない」とか。
他人から見たらきつそうでも自分では全く苦じゃないこともあるようです。
私なんかは、朝早く起きてパンを作り始めるパン職人の人生はとても辛そうに見えるけど、好きな人にとってそれは辛いことでも何でもないとなるわけなんです。
みじかにパン職人をしっていますが、むしろ楽しんで仕事しています。

さいごに

簡単にまとめると3つです。
・この世の中で絶対にやりたくないことをまず決める。
・ついつい見てしまうジャンルの近くを探してみる。
・どんなことも、まずやってみる。
私も若いころは将来の夢を見つけるのにとても苦労し悩みました。
やりたいことはあっても、出来る自信がなくてチャレンジもしようとしませんでしたが、ダメもとでやってみました。
その結果、がんばればなんとかなることもありました。
いろんなチャレンジをしましたが、絶対に向いていないと思う職業にもチャレンジしましたが、意外に楽しかった経験もあって、何でもやってみるものだと思いました。
チャンスの神様は不安な姿をしているらしいですよ。


follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

本の紹介「自律神経の話」前のページ

モノは持っているだけでは価値がない次のページ

関連記事

  1. 考え方

    福沢諭吉から学ぶ勉強をする理由

    結論は、学んだことをどう現実社会に活かせるか。これが勉強する理由の全て…

  2. 考え方

    プルタブ集めは必要ないって話

    エコキャップ運動』(ペットボトルのキャップ)にくれべれば、採算性はあり…

  3. 考え方

    エアコンを6月初旬の涼しい時期に試運転するべき理由

    7月になると、点検や修理に関する問い合わせが増えることが毎年の特徴です…

  4. 考え方

    ソフトバンクの都市伝説

    意図して日本人を馬鹿にするために制作された白戸家のCM歴代CM好感度ラ…

  5. 考え方

    【悪いのはどっち】駐車違反の車にぶつけた場合

    事故にはさまざまなケースがあって、細かな状況によってもっと色々な答えに…

  6. 考え方

    男性専用車両も作るべき理由

    女性専用車両があることで「同じ賃料を払っているのに不公平だ。」という意…

役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

  1. メモ

    不動産の地目変更を行った備忘録
  2. 方法、手法

    ゴキブリによる住居不法侵入事件 第4回
  3. 思い出

    レストランのアルバイト経験から私が学んだもの 後半
  4. 考え方

    本の紹介「7つの習慣」
  5. 方法、手法

    意外と知らない、歯磨きの常識
PAGE TOP