メモ

0(ゼロ)は偶数か奇数か?

0(ゼロ)は偶数か奇数か?

0を自然数と考えた場合、0は偶数です!

解答の解説1

・2で割り切れる数は偶数
・2で割り切れない数は奇数
さらに…
・2で割って余りが出ないのが偶数
・2で割って余りが出るのが奇数
0÷2=0
0は2で割ると答えは0になります。
よって、余りがでないので『偶数』が正解となります。

解答の解説2

単純に考えると…
・1の前後は偶数
・2の前後は奇数
この法則から『偶数』が正解となります。

解答の解説3

・偶数+偶数=偶数
・奇数+奇数=偶数
・偶数+奇数=奇数
この法則から…
・0+奇数=奇数
・0+偶数=偶然
つまり…
0は『偶数』となります。

さいごに

0(ゼロ)を中心に+(プラス)側にも-(マイナス)側にも偶数と奇数が無限にあります。
そのように考えた場合、0が偶数ならひとつ多くなる(奇数と偶数の数は等しくならない)違和感はありますよね…
また「0は自然数ではない」という意見もあると思いますが、高校の数学まで「0は自然数ではない」としていますが、大学では自然数と扱う場合があります。
0を自然数と考えた場合、偶数か奇数かを考える必要があります。
どうでもいい記事ですが、どこかで議論になった場合に参考にしてみてください。


follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

『神』という言葉は私にとって無意味前のページ

『お寺』と『神社』の違い次のページ

関連記事

  1. メモ

    本の紹介「礼儀正しさこそ最強の生存戦略」

    ・無礼な人と関わると健康も仕事も金銭的にも損をする・礼儀正しければ人脈…

  2. メモ

    Adsense Plugin WP QUADSのエラー回避方法

    稀に「WAF」が有効であるとうまく動作しないことがあります。他のプラグ…

  3. メモ

    業務スーパーに行ったらチェックしたい商品

    これは、個人的なメモに近いため鍵付きにしようと思いましたが…

  4. メモ

    透明な牛乳はどんな味がするのか?

    あえて普段これは買いません。普通の紅茶よりもおいしいなら選びますが、飲…

  5. メモ

    宇宙戦艦ヤマトの船底はなぜ赤い?

    船の底なんて、水の中なんだから、汚れたり水生生物が付着したりしても気に…

  6. メモ

    Internet Explorer の知っていて便利なショートカットキー

    Internet Explorer限定ではないものも多いですから、おま…

役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

  1. 考え方

    嫌な思い出を忘れるには
  2. 方法、手法

    あずき枕の作り方!小豆の不思議な効能も紹介
  3. 方法、手法

    買い物依存症を克服するには
  4. 方法、手法

    大量にレモンを入手した場合どうしたらいい?
  5. 方法、手法

    特定ページを個別に、記憶したIDやパスワードを削除する方法
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。