方法、手法

画像の余白を透明にする方法


画像の予約を透明にする方法はいくつか存在しています。
今回紹介する方法は、その一つでしかありません。
他の方法でうまく出来なかった時にお試しください。

概要

エクセルとペイントを使って余白部を透明にします。
エクセルは有料ですがペイントはWindowsに標準実装されているアプリなので、この方法が使える人が多いと思います。
その画像が「ビットマップ(.bmp)」の場合、ペイントも使用する必要がありませんが「jpeg(.jpg)」など、ビットマップ以外の画像であればペイントを使ってビットマップに変更する必要があります。
ビットマップ画像なら、エクセルを使って透明にすることができます。

jpegなどの画像をビットマップに変更する方法

ペイントを起動させる。
ペイントの「開く」から変更したい画像を選択して開く。
そのまま「名前を付けて保存」から「BMP画像」を選択して保存する。

エクセルを使って画像の余白を透明にする方法

エクセルを起動させる。
エクセルの「挿入」から「図」→「画像」を選択して、対象の画像を呼び出します。
今回は、余白が透明になったことがわかりやすいように背景(セル)を黄色にしています。

対象の画像をクリックすると「図ツール」が選択できるようになります。
その中の「書式」タブを選択し、からリボン内の「色」を選択する。

そして、下のほうにある「透明色の指定」をクリックします。
すると、元の画像が表示されるので透明にしたい部分をクリックします。
今回は白色部分を透明にしたいので白色部分を選択します。

透明部分になったところが、背景と同じ黄色になったのがわかりますでしょうか。

エクセルを使った応用例

エクセルの背景を元の白色に戻してセルに文字を入れれば、こんな感じになります。

特筆するのは、この数字部分がエクセルのセルで入力されていることです。
つまり、エクセルには関数が使えますから、このように使っていれば画像の一部を、関数表記することができるわけです。
エクセルを使う場合、出来るだけ関数処理を使っておけばヒューマンエラーを減らすことができますので是非お試しください。


follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

エアコンを自分で取り付けする方法前のページ

車のヘッドライトの黄ばみは透明にできる次のページ

関連記事

  1. 方法、手法

    ファンヒーターへの給油のイライラはすべて解消できる!

    一昔前から、これに灯油をいれて石油ファンヒーターなどに給油する人がいま…

  2. 方法、手法

    咳止めシロップの自作方法

    エディーシロップ《材料》レモン 1個オリーブ油 20ml天然はちみつ …

  3. 方法、手法

    なめそうなほど硬いネジを緩める場合

    ドライバーを使って、ネジを緩めるときに最も気を付けることは、カムアウト…

  4. 方法、手法

    ラブリコの自作代用品

    個人的には、自作する代用品の方が品質もデザインも良いと思っています。ま…

  5. 方法、手法

    数字当てゲームの説明書

    「数字当てゲーム」をやりだすと、脳内に麻薬でも分泌されているかのように…

  6. 方法、手法

    洋式トイレの正しい座り方

    私には、医学の知識がありませんので絶対とは言いませんが、理屈で考えた結…




役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

follow us in feedly
  1. 方法、手法

    板が割れない釘の打ち方
  2. 方法、手法

    ファンヒーターへの給油のイライラはすべて解消できる!
  3. 考え方

    わき毛を抜くとわきのニオイがひどく
  4. 方法、手法

    一時的ではなく、根本的に口臭を消す方法
  5. 考え方

    満場一致こそ疑うべき理由
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。