考え方

プラスチックは環境汚染にならない

レジ袋の有料化

レジ袋代金はエコには使われない

レジ袋、コンビニでも有料化になっちゃいました。(2020年7月1日)

日本経済新聞引用
環境省は小売店で配布されるレジ袋について有料化を義務付ける方針を固めた。スーパーだけでなくコンビニエンスストアなども対象とする。レジ袋1枚当たり数円の支払いを想定。海に流出した廃プラスチックの環境問題が深刻になるなか、レジ袋を減らし汚染防止につなげる。

経営者側からすると、レジ袋を有料にすると売上げになります。
一方、消費者側からすると、単なる値上げです。
これの、どこがエコなのか疑問ですよね?
実際、レジ袋はごみ入れなどに使用することが多く、私の印象では無駄に使われていないと思います。
本気でプラスチックごみを削減したいなら、商品に採用されている過剰梱包を見直した方が、よほど効果的なことは明白なんです。
限りある資源を大切にすることは賛成ですが、これを環境問題にして強制している部分が問題なんです。

廃プラスチックの環境問題

なぜ廃プラスチックが環境汚染していると言われるのか?
ずっとここが疑問でした。

マイクロプラスチック

私が実際に聞いたことがあるのは、ペットボトルなどの大きなプラスチックだと、波で岩にぶつかった衝撃で小さくなってしまうのに対して、小さなプラスチックはある程度の大きさ以下にはならない。
それをマイクロプラスチックといい、そのマイクロプラスチックはイワシなどの魚の体内に入ってるという。
そのイワシを食べた大きな魚を人間が食べるからダメなんだと。
そんな話を生徒にしている高校の教師がいました。
私は、仕事の関係で樹脂(プラスチック)製品をよく扱っているので、プラスチックのことはある程度知っています。
プラスチックが水銀や鉛のように分解されないのなら大問題だし、製品に使用してはいけないと思います。
こんな話を学校の教師がしていると、中学で教えている理科を完全に否定していることになります。

プラスチックの原料

これは、中学の理科で習うはずなのですが、プラスチックの原料は石油ですよね。
石油って、生物の死骸が長い年月を経て変化したものだと習いませんでしたか。
人間は火葬してしまうのですが、生物は死ぬと他の生物や微生物が食べて完全に分解されるのが自然です。
なぜ生物が生物の死骸を食べるのかというと、それは炭素だから。
炭素というのは、生物の唯一の栄養源になるものなんです。
私たちは、炭素こそが全生物の食糧だと習いました。
心の中で『よくそんな嘘を…』と思いましたね。
つまり、プラスチックは炭素の塊であって、生物にとってはエサでしかないので、残らないから環境汚染にはならないはずなんです。

残ったプラスチック


これ、よく見る光景で、これが環境汚染だと言わんばかりの画像です。
少し専門用語を書きますが、プラスチックには、ポリアミドのような食べやすい構造をしているプラスチックとポリエチレンのように胃にもたれるような消化が遅い構造をしているプラスチックなど、たくさんの種類があります。
ちなみに、ポリ袋はポリエチレンだったりするので、食べられる速度が遅くなります。
だから、海洋によく浮かんでいたりするのですが、いずれ分解されます。
まぁ中国みたいに海にプラスチックを捨てまくってる国もあるので、多少は海洋に浮かんでいても、なんら不思議ではありません。

さいごに

なんとなく、ペットボトルのようなプラスチックを見ていると、永遠に残りそうに感じるのかもしれません。
もう一度、中学で習う、すごく当たり前のことを思い出してほしいです。
そんなに危険な物質に飲み物や食べ物を普通入れませんからね。
だからと言ってプラスチックをどこにでも捨てていいと言ってるわけではないので、ゴミは分別して捨ててください。
参考記事(続き):レジ袋の有料化の真の目的


follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

預金封鎖とは前のページ

PC版LINEの画面設定で困った件次のページ

関連記事

  1. 考え方

    車椅子マークの付いた駐車場を利用できる人とは?

    ・身体に障害がある方で歩行困難な方・一時的な疾病(骨折や病気など)によ…

  2. 考え方

    『明日から来なくていい』と『解雇』は違う

    会社の発言は、クビにしたとは言えない。しかし、社員は会社に来る義務はな…

  3. 考え方

    頑張るのに疲れたら

    この社会では、努力してもどうにもならないことの方が正直多いものです。努…

  4. 考え方

    雨の日は洗車日和!実は雨の日が一番きれいになります。

    本当に車を大切にしている人は、雨の日にも洗車をしています。そして、晴れ…

  5. 考え方

    冷え性の原因はエアコンの冷房?

    冷え性の原因このエアコンの冷え方の特徴から、手先、足先の冷え性をつくる…

  6. 考え方

    家族が末期癌になったときの話 2

    前回の記事から私たちは、抗がん剤をするかどうかの選択をしなければいけな…

役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

  1. 考え方

    本の紹介「7つの習慣」
  2. 考え方

    考えさせられる話、そして真実と事実の違いとは
  3. トレンド

    再表示されないTwitterの『重要な改定』内容とは
  4. メモ

    エアコン工事作業の備忘録2
  5. 方法、手法

    ファックスをメールで受信する方法
PAGE TOP