考え方

ヤクルトを1ダース全部、一気飲みする?


たった65ml

ヤクルトの容量は、たった65mlしかありません。
その大きな理由は、それだけで乳酸菌が200億個以上入っているから十分なのです。

ヤクルト400の場合、乳酸菌400億個
ヤクルトAceの場合、乳酸菌300億個
ニューヤクルトの場合、乳酸菌200億個
ヤクルトの乳酸菌は「ラクトバチルス・カゼイ・シロタ株」と言います。

飲み方

ヤクルトといえばアルミのフタがついているのが特徴。
さて、このアルミの蓋をみなさんは、どうやって攻略していますか?
私は子どもの頃、指を「ブスッ」と突き刺して、その指を舐めてから飲むといった下品な飲み方をしていました。
同級生の女子がストローを刺して飲んでいるのを見たときは、とても衝撃的だったことを覚えています。
ヤクルトは容量が少ないので、どうやって長く楽しむか悩んだ結果、歯でアルミ蓋を突き刺し、穴が開いたかどうか微妙な大きさの穴を開けて、ちびちび飲んだりもしていました。
台湾では、ヤクルトはアルミ蓋からは飲まず、下から飲むとの噂もあります。

大人飲み

善ちゃんはヤクルトがとても大好きです。
栄養満点で身体によく味がおいしいからって言いながら、よく飲んでいます。
善ちゃんが飲むときは一回に5個です。

薄汚い画像で申し訳ありません。
こんな感じで一気に5個を飲みます。
アルミ蓋なんて跡形もなくきれいに全部はがしています。
これはニューヤクルトなので200億 × 5個 = 1千億個の乳酸菌を摂取しています。
いくら身体に良いからといっても、やりすぎはよくありません。

ヤクルト緑茶

やっぱり5個はいくらなんでも飲みすぎです。
善ちゃんにはヤクルト2個で充分ヤクルトを堪能できる飲み方を勧めてみます。
ヤクルトの味を損なわず、おいしく大量に飲めるレシピを紹介します。
台湾ではヤクルト緑茶として普通に売られているものです。
これを自分で作る方法。

準備するもの

500mlの緑茶
ヤクルト2本(130ml)
ガムシロップ1個

作り方

準備したものをシェーカーなどに入れて混ぜると出来上がりです。
個人的にはガムシロップは無しでも良いぐらいです。少な目から試してみてください。
一見、アンマッチに思うこの組み合わせですが、文章では味を伝え切れませんから是非一度作ってみてください。
私は結構好きです。

最後に

これを善ちゃんに教えてあげたらヤクルトの量を今までの40%に抑えられ、かつ今以上においしいヤクルトを大量に飲む事ができるはずです。
もっと早く夏に教えてあげたほうがよかった気もする。
今でもダイエットといいながらヤクルトを大量に飲んでいるなら、こっちに切り替えることをお勧めしたい。


follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

へこんだ畳の修復方法前のページ

パソコンで、たまに見かける「Thumbs.db」ファイルって一体なに?次のページ

関連記事

  1. 考え方

    預金封鎖とは

    2024年に新札発行される記事を読んだとき、その肖像の渋沢 栄一(しず…

  2. 考え方

    エアコンを6月初旬の涼しい時期に試運転するべき理由

    7月になると、点検や修理に関する問い合わせが増えることが毎年の特徴です…

  3. 考え方

    算数(数学)の本質

    1~100までの数字を全て足しなさいこんな問題を出されたら、どう計算す…

  4. 考え方

    受託と請負の違い

    請負(うけおい)とは、受託(じゅたく)に含まれるものですが、契約の内容…

  5. 考え方

    放射能とは何か?

    この説明は、小学生にもわかるように便宜上ざっくりとした説明…

  6. 考え方

    視覚障害の人に対応した記事にします!

    私は、過去の記事を振り返り、文面だけで理解できるように、句読点の位置に…

役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

  1. 考え方

    家族が末期癌になったときの話 3
  2. トレンド

    明治のカールが東日本へのお土産の定番になる
  3. 方法、手法

    礼儀作法アラカルト
  4. 考え方

    腹が立ったら横にしたらええ
  5. 考え方

    電卓によって計算結果が違う理由
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。