方法、手法

全角半角キーがないキーボードでIMEのON/OFFの切り替え方


海外キーボード

英語モードのキーボードなど、海外版のキーボードには日本人の私たちなら頻繁に使用する「半角/全角」のキーがありません。
そんなキーボードに出会ってしまった場合、画面に表示されている下記のような小さなウィンドウで入力切替を行うしか方法がないのでしょうか?

そんな面倒なことはやってられません。

IMEのオンオフ

”Alt”キーを押しながら・・・”~”(チルダ)キーを押すと出来ます。
”~”(チルダ)キーは、日本語キーボードならあるはずの”半角/全角”の位置あたりにあります。

これでもやっぱり不便だったり不慣れだとは思いますが、画面のウィンドウをクリックするよりはマシなのでお試しください。

豆知識

昔のOSで、”Windows98”の時代だと、日本語キーボードでも”半角/全角”キー単体では切り替わりませんでした。
当時は、”Alt”キーを押しながら”半角/全角”キーを押さないと、IMEの切り替えが出来ませんでした。
だから、昔からパソコンを使っていた人なら、自然と”Alt”キーを押しながら・・・”~”(チルダ)キーを押す人もいるかもしれません。

フリーソフトを使う方法

このフリーソフトを使用すれば、”Shift”を押しながら、”Space”キーを押すことで、IMEの切替えができます。

ソフト名: IME101

IME101のダウンロードサイト

英語キーボードに無い機能の設定

”無変換”キーなど、英語モードキーボードには無い機能を設定する方法もあります。
IMEプロパティの『全般』タブの『設定』で詳細プロバティを開くと、ほかのキーに割り当てることができます。
この設定を利用すれば、自分好みのショートカットが設定できるので、入力方式の変更などにも対応することが可能です。


follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

タイの人なら100%所持している「ヤードム」とは前のページ

「チェイサー」は水ではない次のページ

関連記事

  1. 方法、手法

    血糖値を下げる対策とは!

    健康診断で「hba1c」の数値に異常があり、糖尿病予備軍と診断されたか…

  2. 方法、手法

    耳掃除をしないほうが良いのは本当?

    Q-tips社からのアドバイス自社の綿棒を使用する方法として、耳の中に…

  3. 方法、手法

    本の紹介「老いなき世界」

    腹8分目で、運動して、タバコ吸わないなんて、普通のことだと思いました。…

  4. 方法、手法

    夏の炎天下で車内温度を素早く下げるには?

    後部座席に人が乗っていない場合は、風量を弱にしているほうが良く冷えます…

  5. 方法、手法

    おうぎ形面積の超簡単な求め方

    おうぎ形と三角形は、同じだと考えて大丈夫。底辺は弧の長さで、高さは半径…

  6. 方法、手法

    シャワーが急に水になったりするのはなぜ?

    特に夏場に多いこの現象は、給湯器の故障ではない可能性が多いと思われます…

役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

PAGE TOP