メモ

Internet Explorer の知っていて便利なショートカットキー

Internet Explorer の知っていて便利なショートカットキー

Internet Explorer限定ではないものも多いですから、お使いのブラウザでもお試しください。

画面操作のショートカットキー 基本編

・「Alt」+「←」 = 前のページに戻る
・「Alt」+「→」 = 次のページに進む
・「スペースー」 = ページを下に移動
・「Shift」+「スペースー」 = ページを上に移動
※移動量は現在表示しているウィンドウの1ページ弱
「PgUP」や「PgDn」の代用
・「Ctrl」+「I」 = 「お気に入り」を表示(画像の緑色枠)
・「Ctrl」+「E」 = 「ワンボックス」欄に移動(画像の赤色枠)
・「Ctrl」+「Tab」 = タブを切り替える(画像の黄色枠)

画面操作のショートカットキー 登録編

ネットサービスの会員登録などをするとき、氏名やパスワードなどの必要事項を入力しますが一つずつマウス操作で選んでいくのは面倒です。
実は、この作業のほとんどがキー操作だけで済みます。
1つの項目を入力したら「Tab」キーを押すのがポイント。
これで次の入力欄に進むので連続して入力できます。

・「Tab」 = 次の入力欄に移動
・「Shift」+「Tab」 = 一つ前の入力欄に戻る
・「スペースー」 = 「・」を付ける(画像の赤色枠)
・「Alt」+「↓」 = プルダウン一覧から選択(画像の青色枠)
最初の入力欄をマウスで選択すれば、後はキー操作だけで項目に移動して入力できます。
「Tab」キーを押して入力欄を移動。
選択肢にマークを付けるには選択された状態で「スペースー」キーを押す。(画像の赤色枠)

「ページ更新」ショートカットキー

「F5」 = ページ更新
ファンクションキーの「F5」キーを押すと、ページ内容を読み込み直しますので最新のページに更新されます。
ニュースなど、頻繁に更新されるページやフリーズしたときによく使用します。
この「F5」は、ほとんどのアプリケーションで使用できるので是非覚えておいてください。

「お気に入りへ追加」ショートカットキー

・「Ctrl」+「D」 = 「お気に入り」に登録
今見ているページを「お気に入り」に登録することができます。
これも、ほとんどのブラウザで同じ動作ができるようです。


follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

T字のカミソリを通常よりも長く使うためには前のページ

昭和時代には本当にあった今ではすごいと思う物次のページ

関連記事

  1. メモ

    タイの人なら100%所持している「ヤードム」とは

    タイなら、100%ぐらいの確率で「ヤードム」は所持していると言います。…

  2. メモ

    エアコン工事作業の備忘録2

    化粧カバーって、エアコンを買い替えても使い続けることができるし、見栄え…

  3. メモ

    コーヒーカスの再利用

    こうやって見るとコーヒーカスって、かなり再利用できてましたね。色々紹介…

  4. メモ

    業務スーパーに行ったらチェックしたい商品

    これは、個人的なメモに近いため鍵付きにしようと思いましたが…

  5. メモ

    本の紹介「『空腹』こそ最強のクスリ」

    ・1日3食では糖質のとりすぎで不健康になる。・食事を16時間空ければオ…

  6. メモ

    車検の有効期限を過ぎた車の車検について

    車検には、「継続検査」以外に「新規検査」というのがあります。車検切れの…

役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

PAGE TOP