メモ

絶対にググってはいけないキーワード

検索してはいけない

どうしても検索する場合は自己責任で。
人間の心理として、やったらダメと言われると、余計にやりたくなるというのがあります。
ちなみに私は検索するのが怖かったので、善ちゃんに検索してもらうことにしました。
まぁ、中には都市伝説的な要素が多いものもあったりするのですが…

カシマさん

カシマさん

私の住んでいるところから車で30分ほど走ったところに鹿嶋神社(かしまじんじゃ)という大きな神社があります。
初詣では、とても賑わうところで交通安全の祈願にいく神社があり、私たちは「かしまさん」と呼んでいます。
でも、間違っても「カシマさん」と検索してはいけません!

瀧:「善ちゃん、”かしまさん”ってどこにあるかしってる?」

善:「高砂にある神社やな、知ってるけど?」

瀧:「あんな、”カシマさん”で絶対に検索したらあかんらしいよ!」

善:「えっなっなんで?」

瀧:「世の中には絶対に検索してはいけないキーワードがあるらしくて、そのひとつやって。」

善:「なんか、余計に検索してみたくなってきたわ」

口裂け女と言ったら聞いたことありますか?

コトリバコ

コトリバコ
まるで小鳥箱のように思えるかもしれませんが、絶対に検索ワードで入力してはいけません。
また、本当に実在している可能性があるので、探さないでください。

ある日、善ちゃんとドラクエ5(ゲーム)の裏技について話してた時
善:「俺はな、どんな手段使ってでも楽に勝ちたいねん」

瀧:「仲間になるモンスターが100%仲間になる強烈な裏技あるよ!」
※強いモンスターを仲間にするのは非常に低確率なんです。
善:「お前、それは絶対に教えるよな?」

瀧:「ヒントだけあげるけど、自己責任で」

善:「あぁええよ!」

瀧:「噂では、絶対に検索はしたらあかんらしいから」

善:「またそれかい!」

瀧:「カタカナで”コトリバコ”やけど、検索するなよ。」

※本当は”ひとしこのみ”

トリトドン

ポケモンに出てくるモンスターにもありますが、それとは違います。
またこんな名前の丼もありません。
検索はしないように注意してください。
善:「腹減ったわー」

瀧:「俺もめっちゃ腹減ったわ。」

善:「なに食う?」
瀧:「なんか丼が食いたいなぁ」

善:「え~、おまえ牛丼とか言うなよ、せっかくやからなんかめったに食べに行かんやつ考えよ!」

瀧:「じゃぁ…”トリトドン”」

善:「えっなんて?」

瀧:「ゆっくり言うで”ト リ ト ド ン”」

善:「それって、どんな丼なん?」

瀧:「なんでも…絶対に検索したらあかんらしいよ。」

善:「漢字は?」

瀧:「全部カタカナやけど、絶対に検索したらあかんで」

善:「前にもそんなんあったよな!」

世界一怖い絵

このキーワードは、そのまま検索してしまいそうですが注意してください。
でも、これで検索する人は勇気があるので問題ないのかもしれませんが、絶対に検索してはいけません。
見つめ続けない限り、そんなに怖い絵ではありません。
瀧;「世界一怖い絵があるらしいけど、絶対に見ない方がいいらしい」

善:「ただの絵やろ?」

瀧:「俺は忠告を守る人やから検索してないねん」

善:「どっちかというと、俺よりお前の方が忠告を無視するよな!」

瀧:「でも、こういう系は守るねん」

善:「よっしゃ、俺が見てみるわ。なんて検索するねん」

瀧:「世界一怖い絵」

善:「そのままやないかぃ!」

恐怖の館

このキーワードも、そのまま検索してしまいそうですが注意してください。
瀧;「他にもあるねん」

善:「なんや、教えるだけ教えろや」

瀧:「ちょっと連続してるから今日はやめた方が…」

善:「こうなったらところんや、なんて検索するねん」

瀧:「恐怖の館」

善:「それも捻りないなぁ!」

あまり検索をお勧めしない

お勧めしないというか、基本的には検索しないでください。

POSO

ポソ宗教戦争のことですが、単にグロいだけの可能性があります。
まったく面白い内容ではないため、検索する価値もありません。

暗い日曜日

実は”明るい日曜日”で検索してもヒットするやっかいなキーワードです。
これは曲なのですが、聞くと自殺するかもしれないといったものです。
冗談にならないので、これは聞かずにスルーします。

赤い部屋 完全版


赤い部屋の続編とか
1分46秒の短い動画だそうで。
これは、あるポップアップ広告を消すと殺されるという冗談にならない類のものです。
まぁ都市伝説の可能性もありますが、やっぱりこれも怖すぎるのでスルーします。

都市伝説と言えば

例え7月11日にセブンイレブンで711円ピッタリの買い物をしても、何も起こらないことは記述しておきます!

あまりにも暗い内容の記事で、最後はどうしようかと思いましたが、少しだけ軽くしてみました。


follow us in feedly

ブログ記事を応援してくれる方はポチッっと下のボタンを押してね

そして、この記事をツイッター投稿してくれるなら下のボタンを押してね

エアコンの冷房効率のポイントは室外機前のページ

嫌な思い出を忘れるには次のページ

関連記事

  1. メモ

    キヤノンの電卓でテトリスが出来る噂

    キヤノン製の電卓で『153349』と押して『+』(プラス)と『-』(マ…

  2. メモ

    人生を改めることができる言葉の紹介

    ここで紹介した言葉は5個ですが、深く理解することが出来れば人生を改める…

  3. メモ

    『餃子の王将』の裏メニュー

    餃子の王将には、「京都王将」と「大阪王将」がありますが、今回紹介する裏…

  4. メモ

    パソコンのキーボードの便利な使い方

    新しいデスクトップを別に作成することが出来る機能をご存知でしょうか。操…

  5. メモ

    本の紹介「一点集中術」

    成功者とは、集中力を発揮した普通の人間のこと…

  6. メモ

    ios11の便利な機能 10選を紹介

    画面録画ios11までは、iPhoneの動画画面を録画するためにはパソ…

役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

PAGE TOP