方法、手法

浴室を綺麗に保つコスパ最高の方法


浴室掃除

浴室って、石鹸カスだったり水垢で汚れて、黒カビや赤カビが発生しますよね。
まぁ掃除するしかないんですが、とても掃除が楽になる方法があったので紹介します。
コスパ最高で、お勧めできるものなので是非お試しください。

用意するもの

蓄圧スプレー
(加圧するときにワクワクする、例のあれです。)

ベンザルコニウム塩化物(逆性石けん液)
下の商品は「オスバンS」のジェネリック医薬品。
もちろん、「オスバンS」でも良いです。

作り方

「ベンザルコニウム塩化物」を400倍に薄めます。
キャップに半分を1リットルの水で薄める感じ。
これを「蓄圧スプレー」に入れれば完成

使い方

お風呂を使用した後、浴室を使う前以外に、浴室全体を噴霧します。
天井は一週間に一回程度でも良いかもしれません。
カビの生えそうな所や、水垢、石鹸カスの付着しそうな所には多めに噴霧します。
排水口は、一番汚れる場所なので毎日噴霧すると良いでしょう。

さいごに

これを噴霧しておけば、黒カビや赤カビが生えにくくなったり、水垢や石鹸カスの汚れを掃除するときも楽になります。
何と言ってもコスとパフォーマンスが最高に良いです。
特に排水口なんて、お・す・す・め!
蓄圧スプレーは、洗車とかでも重宝しますが、今回は逆性石けんを使用するため兼用はしない方が良いです。

入社試験で簡単すぎる問題が出た時前のページ

タバコが法律で禁止されない理由次のページ

関連記事

  1. 方法、手法

    YouTube動画の埋め込みサイズを最適化する方法

    パソコンでは、画面が大きいため、不具合はわからないのですが、スマホだと…

  2. 方法、手法

    セスキってなに?

    セスキってなに?環境にも人にもやさしいのにベトベト油汚れをしっかり落と…

  3. 方法、手法

    Excelのバックアップファイルを上書きするたび自動作成

    Excelには、誤って上書きしてしまった場合のために、上書きするまでの…

  4. 方法、手法

    電子レンジでお湯を沸かすことが出来る

    取手の付いたガラス容器に水を入れ、 穴の開いた蓋をして加熱するのみ。…

  5. 方法、手法

    使いかけの接着剤(シリコンなど)の保存方法

    注意点としては、付箋紙にもなるような、紙の包み紙ではなく、キラキラした…

  6. 方法、手法

    ほとんどの電卓で使える、ちょっとした技

    消費税の計算に使えます。「1.08」「××」で、「1.08×」を固定す…

役に立つ記事

気になる記事

笑える記事

PAGE TOP